大谷が33号ソロ!一時勝ち越しもエ軍逆転負け ジャッジは4戦連発!MVP争いヒートアップ 9/8(木) 8:44スポニチ ◇ア・リーグ エンゼルス4―5タイガース(2022年9月7日 アナハイム) エンゼルスの大谷翔平投手(28)は7日(日本時間8日)、本拠地エンゼルスタジアムでのタイガース戦に「3番・DH」でスタメン出場。3―3の同点で迎えた7回の第4打席で2試合ぶりの33号アーチを放った。試合は9回に登板したキハダが2者連続本塁打を浴び、4―5で逆転負けを喫した。

「ジャッジがホームラン?じゃあ、僕も打たないとね。」

彼が40本打ったら、MVPは間違いなく彼だ。

大谷とジャッジのMVP争いは、メッシとロナウドのライバル関係のレベルにまできている。

トラウトと大谷が互いに新たな高みへと押し上げるのを見ることが、私の唯一の心の拠り所。

それと、投手陣の改善とチーム売却によって、2022シーズンは価値のあるものになった。

不安になったヤンキースファンがやってくるぞおおおおお。

彼はホームランマシーンだね。

本物のMVP。

ジャッジよりも上。

なんてことだ。ジャッジに追いつくには、あとたったの22本。

ジャッジの三振率は?

大谷がこのホームランを打つ前に3三振していたことは無視?

スタンド席がガラガラすぎる。

3人しかいないから、ホームランとして数えて良いのか?

ヤンキースに来いって。LAで時間を無駄にするな。

MVP次点になるために、すべてをやっている。

今日のジャッジはチームにどのような価値を与えたと言うんだ?

55号を打ち、2度の申告敬遠で塁に出た。

彼の為にきちんとしたチームを作るか、トレードに出せ。

エンゼルスはタイガースと試合をするのが好きだね。

エンゼルスはこのところ、かなり良いプレーをしている。これが来シーズンのプレビューであることを祈る。さらに攻撃力が加わることを期待したい。

新しいオーナーも来てほしい!

来シーズンに間に合うようににチーム売却の手続きは進むのか?新しいオーナーがチーム作りを出来るのか?

それは無理だよ。優勝争いできるように、チームに身をささげてくれるオーナーが来るだけで十分。チーム再建にさらにもう1年かかっても構わない。

クレメンスの呪いが解けた!

ジャッジがホームランを打った瞬間に、大谷とトラウトのホームランが確定した。
Shohei Ohtani for the lead! pic.twitter.com/GDxdHTaDlr
— MLB (@MLB) September 7, 2022
引用 https://twitter.com/MLB/status/1567646557306081281
https://reddit.com/r/baseball/comments/x8j49j/ohtani_hits_his_teamleading_33rd_home_run_of_the/
コメント
コメントがありません。
あとHR22本なんて馬鹿がいるが先発ローテで勝ち星あげておいてHR数2位ならお釣りくるわ。どんだけ投手の価値低いんだよ
オオタニがホームランを打つ、打たないで海外まとめサイトの売り上げが大違いだろうなw
メジャーというのは投手の価値がそのへんのバッティングセンターのマシーンと同じ程度の評価ということかw
なぜにピッチャーたちは怒らないんだろうね?
ジャッジが大谷に追いつくにはあと100イニング投げて防御率2点台ぐらいやってくれないとな
動画の再生数もね!
>大谷とジャッジのMVP争いは、メッシとロナウドのライバル関係のレベルにまできている。
いや全然なってないだろ
今年だけかもしれないジャッジと2年続いてる大谷とではライバル関係にはならないのでは?
ジャッジも大谷も3~5年くらい同じ成績を残してようやくライバルと言えるかもしれないが、大谷の場合はピッチャーでの成績も鑑みれば個々人としてはライバル関係にはなりえない
あれ?この掲示板「返信」で投稿しても普通に投稿した場合と表示が変わらないんだね(こちらの問題?)