
【MLB】大谷翔平、43.4億円契約にファン続々反応 「ふさわしい」「長期残留への一歩」 Full-Count 2022/10/02 11:02 大谷の契約を報告する球団広報ツイッターにファンが続々と反応した エンゼルスは1日(日本時間2日)、大谷翔平投手と年俸3000万ドル(約43億4000万円)の1年契約に合意したと発表した。権利を有していた年俸調停を回避。これまで調停を回避して1年契約を結んだ選手として史上最高額契約で来季はプレーすることになった。球団広報がツイッターにこの事実を投稿すると、ファンは続々反応。「オオタニは間違いなくそれにふさわしい」と声を上げている。

ムーキーの記録を破った?

年俸調停で3000万ドルは狂っている。

年俸調停を回避するためだぞ。

ムーキー・ベッツの2700万ドルを破った。たしかあれが記録だったと思う。

それでも安いくらい。

年俸調停って腐ったシステムだよな。

年俸調停は、市場ベースの給与を得るための団体交渉。決して腐敗しているわけではない。

大谷はエンドースメントでかなり稼いでいるから、野球で稼ぐ額なんて何でもない。

彼の年俸調停がどうなるか想像もできない。

それを避けるために契約を結んだんだろ。

これでようやくオレンジカウンティでまともな家を買える。

彼がこの額に見合った価値があることを否定はしない。しかし、エンゼルスは何をしているのだろう?彼らは競争からとても離れている。気にしてないだけなのか?

エンゼルスを信じていた。弱いかもしれないが、愚かではない。

ちょっと前にこの知らせを聞いた。大谷!おめでとう!君はこれだけの額にふさわしい!

ウーン。これが意味するのは、彼が移籍したいから、長期契約を結べなかったということ。
彼は去る!

最初、契約延長の発表かと思ったwww

通知を受け取った時、同じことを思って、叫んだ。

それでも安い。俺たちは投げるためだけにシンダーガードに2100万ドル払ったのだから。

大谷が2年850万ドルの契約だったことがクレイジー。

大谷とトラウトだけで6500万ドル?ワオ!

来年はトラウト・大谷・レンドンで1億200万ドル。

そのうちの二人がもっと貰うべきだと議論できる。

心臓が止まりそうになった。

本当に。契約延長かと思った。
引用 https://reddit.com/r/angelsbaseball/comments/xt4sqo/angels_pr_on_twitter_angels_and_ohtani_avoid/ https://reddit.com/r/baseball/comments/xt4rvk/angels_pr_the_angels_today_agreed_to_a_oneyear_30/
コメント
コメントがありません。
トラウトみたいにトレード拒否権まで契約に入れたほうがいいんじゃ?
と思ったけど、8月にエンゼルスがトレードで大谷を放出するならば
それはそれでオフに迷うことなく好きな球団に行けるからどっちでもいいか。
一番嫌なシナリオは優勝もワイルドカードも逃したけどエンゼルスに
まだ未練が残るという中途半端な後ろ髪が大谷を苦しめるだろうね。
>1 何言ってんだコイツ
ただの年俸調停回避の残り1年分の給与を決めただけなのにトレード拒否権とかアホのニワカかよ
FAと年俸調停の違いすら分からないような奴はコメントする前にまず知識を付けてこい
元々エンゼルスは来シーズンまで大谷の保有権がある
ラストイヤーの給与額を決めただけの話なのに、FAの契約と勘違いしているニワカ多すぎ