侍JAPAN

【海外の反応】WBC開幕戦で優勝候補キューバがオランダに敗れる【バレンティン】

38ii.jpg
【WBC】オランダが開幕戦でキューバ破る バレンティンは4打数無安打[2023年3月8日16時47分]日刊スポーツ <WBC:オランダ4-2キューバ>◇1次ラウンドA組◇8日◇台湾・台中インターコンチネンタル野球場 WBCが台湾で開幕。オランダがキューバを4-2で破り1勝目を挙げた。元ヤクルトのバレンティンがオランダの「6番DH」で先発出場。4打数無安打だった。侍ジャパンが入ったB組は明日9日に初戦を戦う。
吹き出し左側用のアイコン
ナイスプレーで試合終了。
吹き出し左側用のアイコン
全盛期のバレンティンなら場外ホームランを打っていた。
吹き出し左側用のアイコン
楽しいゲーム
吹き出し右側用のアイコン
次の試合の前に4時間仮眠をとる。
吹き出し右側用のアイコン
ピッチングと守備が素晴らしかったです。この勝利にとても満足している。キューバのラインアップを本当に抑えられていた。
吹き出し左側用のアイコン
第5回WBCの開幕戦は素晴らしいものになった。
吹き出し左側用のアイコン
クリーンな楽しい野球
吹き出し右側用のアイコン
WBCが復活して嬉しい。
吹き出し左側用のアイコン
オランダの投手陣は非常に印象的だった。先発が1回にストライクゾーンを見つけられなかったときは、本当に予想外だった。
吹き出し右側用のアイコン
一方的な試合になるかと思った。
吹き出し左側用のアイコン
オランダの勝利はアップセットだと思うのは間違い?これは真面目な質問。ただ、野球が盛んなキューバが有利だと考えていた。
吹き出し左側用のアイコン
キューバの打撃不振は意外だった
吹き出し左側用のアイコン
おらんアハ前回は準決勝まで進んだが、今回はどうだろうか。
吹き出し右側用のアイコン
過去2大会連続で準決勝進出。また、2011年のワールドカップ決勝ではキューバを破っており(オランダが野球のワールドカップで優勝したことを知らない人が多い)、国際大会では常に好成績を残している。
吹き出し左側用のアイコン
正直なところ、日本でプレーしているキューバの選手がこんなに多いとは思いませんでした。とても興味深い。
吹き出し左側用のアイコン
亡命しなくてもNPBでプレーすることが許されているみたいだね。
吹き出し右側用のアイコン
NPBでベストのリリーフが・・・。
吹き出し左側用のアイコン
プレースタイルが違うことは承知しているが、アメリカの3AとNPBはどちらが強いと思う?
吹き出し左側用のアイコン
両者はほぼ同等
吹き出し左側用のアイコン
日本は伝統的に3AとMLBの中間のような存在と言われている。
吹き出し左側用のアイコン
キューバは過大評価。
引用  https://reddit.com/r/baseball/comments/11ll3wc/game_thread_cuba_vs_netherlands_1100pm_fs1/
関連記事
  • コメント: 7

シェアする

コメント

コメントがありません。

  • URL
タイトルなし

キューバは亡命組がいない時点で優勝候補でもなんでもないからなぁ
オランダは弱くないし割と妥当

  • URL
タイトルなし

バレンティンまだ現役なんだ

  • URL
タイトルなし

WBCの過去2大会でベスト4まで残ってた 日本・オランダ・プエルトリコ は、安定的な強さを持ってそう。キューバは昔強かったイメージが残ってるだけかも。

  • URL
タイトルなし

キューバが優勝候補?
何十年前の話だよ

  • URL
タイトルなし

バレンティンまだ代表にいるんか
全盛期過ぎた選手がスタメンで出てるって事はオランダもしかして弱いんか?
現役メジャーリーガーいっぱいいるみたいだけど

  • URL
Re: タイトルなし

安定的な強さがいまいちどこまで強いのかが分からんけど
今回の前評判では、ドミニカ、日本、アメリカの3強みたいに言われてるし実際その様に見える
というか誰もがそう思ってるけど
キューバ、台湾、韓国がWBSCのランキングの割に弱そうなのは理解出来る
オランダ、プエルトリコはよく分らんから楽しみやね

  • URL
タイトルなし

そう言えば日本とキューバは外交関係は良好だったな。
良くアメリカが許したものだ。
それともバックドアの役割を期待してたのか?

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する