MLB

【海外の反応】WBC初出場のチェコが歴史的1勝!【中国二連敗】

310ii.jpg
【WBC】初出場のチェコが歴史的1勝 9回表に劇的3ランで中国に逆転勝ち [2023年3月10日16時33分] 日刊スポーツ<WBC:中国5-8チェコ>◇1次ラウンドB組◇10日◇東京ドーム 1次ラウンドB組で中国と初出場のチェコが対戦。チェコが9回、逆転3ランで中国を破り歴史的な1勝を挙げた。前夜日本に敗れた中国は2連敗となった。
吹き出し左側用のアイコン
初勝利を飾るには、この上ない。
吹き出し左側用のアイコン
このWBCはワイルドだ!
吹き出し右側用のアイコン
とても面白いWBC
吹き出し左側用のアイコン
野球に感謝
吹き出し左側用のアイコン
まるでドラマのよう
吹き出し右側用のアイコン
チェコの圧巻の逆転勝利
吹き出し左側用のアイコン
なんというゲームなんだ!両者とも気迫に溢れていた
吹き出し右側用のアイコン
野球が恋しいと思うのは、実際に野球を見てから。
吹き出し左側用のアイコン
この試合でチェコが勝ってくれて本当によかった!!!!
吹き出し左側用のアイコン
チェコ、中国、オーストラリアのチームが野球をやっているのを見ると、どのチームを応援しているのか関係なく、ただただ純粋に楽しい。野球がメジャーなスポーツでない国でも、野球にかける情熱は大きく、しっかりと成長している。POOL Bは必見のゲームがたくさんある。
吹き出し左側用のアイコン
だから私は野球を愛しているんだ。
吹き出し左側用のアイコン
チェコではメジャーなスポーツになりつつあるが、まだプロリーグはなく、仕事としてプレーしているのは外国人選手で、どのチームでも4人までしか所属できるないので、まだチェコの選手が中心になってプレーしています。しかし、チェコの野球はここ5-10年で飛躍的に成長し、より多くの若者がドラフトされ、カレッジボールやマイナーリーグである米国でプレーするようになってきていている。
吹き出し右側用のアイコン
チェコのレベルには本当に感心しました。彼らは情熱を持って野球をプレーしている。
吹き出し右側用のアイコン
チェコ、おめでとう。なんという試合だ
吹き出し右側用のアイコン
チーム全員による素晴らしいパフォーマンス。
吹き出し左側用のアイコン
この試合は見ていてとても楽しい。中国とチェコはとても素晴らしい仕事をした。
吹き出し左側用のアイコン
今日は両チームとも良いプレーで盛り上がったが、中国は毎年どんどん良くなっていて感心した。
吹き出し右側用のアイコン
あの3ランホームランはとてもすごかった。

https://www.youtube.com/watch?v=2YveyU76w58

関連記事
  • コメント: 10

シェアする

コメント

コメントがありません。

  • URL
タイトルなし

競り合いという部分で面白い試合多いな
内容としてはお粗末かもしれんが

  • URL
タイトルなし

両国人以外の純粋な野球ファンのコメントってこと?それだけで凄いわ

  • URL
タイトルなし

でも中国ちょっと可哀想だね。夕べ遅くまで日本と試合してた翌日の昼にまた試合とか。

  • URL
タイトルなし

スポナビでスコア見てて、途中から中国が逆転してたんでびっくりした。
そのまま電車に乗って降りたら再逆転してて、すごい試合だったんだなって思ったよ。
中国応援してたんだけどね。おしいね。

  • URL
Re: タイトルなし

あ、そうだったね。それ忘れていたわ。

  • URL
Re: タイトルなし

>でも中国ちょっと可哀想だね。夕べ遅くまで日本と試合してた翌日の昼にまた試合とか。

これに返信したつもりなんだけどミスったかな。もしかして返信先が指定できない?

  • URL
タイトルなし

素人の目線だから違えてたらゴメンだけど、どちらのチームも守備の範囲が日本や韓国に比べて広く(要するに穴が多い)見えてしまう
とはいえ面白そうな試合展開だと思った

  • URL
Re: タイトルなし

それは「(野手の)守備範囲が狭い」と一般に表現されます

野手が適切な位置に守っていないことが原因でヒットゾーンが広くなることは確かにありますね
その差は主に野手の能力差によって生じますので両国は明らかにまだ発展途上と言える段階です
今後の発展に期待したいところですね

  • URL
タイトルなし

中国は、今後もっと強くなるはず。

  • URL
タイトルなし

試合としては、やっぱ、実力均衡の方が面白いわな
質はおいといても

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する