バウアー

【海外の反応】サイ・ヤング右腕のバウアーがDeNAと契約へ【問題児】

0314.jpg
なぜ日本に!? CY賞右腕バウアーのDeNA電撃加入報道に米メディアも騒然「選んだのは誰も想像していないチーム」THE DIGEST編集部 電撃的な入団が決定的となった。横浜DeNAベイスターズが、メジャーリーグで5年連続2桁勝利を挙げ、2020年にサイ・ヤング賞も手にした大物右腕のトレバー・バウアーの獲得に合意したことが明らかになったのである。日本球界の歴史においても指折りの大物投手だ。現在32歳のバウアーは2012年にメジャーデビューを飾ると、スピンの効いた4シームと多彩な変化球を武器に82勝をマーク。新型コロナウイルスの感染拡大で短縮シーズンとなった2020年には、防御率1.73、WHIP0.79という圧巻の数字を残してサイ・ヤング賞に輝いた。ちなみにNPBの球団に同賞受賞者が入団するのは、1962年に中日入団を果たしたドン・ニューカム以来2人目だ。 3/14(火) 5:06配信
吹き出し右側用のアイコン
彼も日本好き。
吹き出し左側用のアイコン
人生最悪のシーズンを送ってほしい。
吹き出し右側用のアイコン
もう二度と連絡のないことを祈る。
吹き出し左側用のアイコン
悲しいことに、どこかのクソみたいなチームが彼を引き取るだろう。
吹き出し右側用のアイコン
1年契約というのがいいね。1年後にはMLBに復帰することを暗に示しています。
吹き出し右側用のアイコン
もし彼がNPBで数年間活躍すれば、復帰できる可能性は十分にある。今現在、彼と契約してPR効果を上げるためには、どれくらいの期間待たなければならないか、どれくらいの成績でなければならないかを考えている球団があるのはほぼ間違いないだろう。現実問題として、多くのファンは、彼が契約したときに腹を立てても、彼が優秀であればそれで構わないと思っている。
吹き出し左側用のアイコン
アストロズが彼にオファーを出さなかったのは、率直に言って驚き。
吹き出し左側用のアイコン
おい、ふざけるな。
吹き出し左側用のアイコン
MLBファンの新参者だけど、なぜみんなバウアーが嫌いなの?
吹き出し右側用のアイコン
DV野郎だから。
吹き出し左側用のアイコン
彼が再びMLBで投げる姿を見たかった。
吹き出し右側用のアイコン
バウアーをどう思おうと、彼が日本に行って頭を下げていれば、2024年にはMLBの誰かが彼にチャンスを与えてくれるだろう。今、彼には、新しい道を切り開いたとかいうストーリーが必要だ。彼は1年半も投げていないので、彼と契約したい人たちが援護射撃できるようなものは何もない。
吹き出し右側用のアイコン
もし、彼が良くも悪くも頭を下げ続けることができるのであれば、彼はMLBに復帰しているはずだ。
吹き出し左側用のアイコン
ミスターベースボール2?
吹き出し右側用のアイコン
監督の娘が誰であろうと、本当にかわいそうだ。
吹き出し右側用のアイコン
トレバーは和を学んだ方がいいと思う。
吹き出し左側用のアイコン
はははは!彼がMLBのチームと必ず契約すると言っていた人たち、息してるか?
吹き出し左側用のアイコン
彼は日本で圧倒的な存在感を示すだろう
吹き出し右側用のアイコン
そう、まるで元ホークスのレジェンド、ブラッド・ペニーのように。
吹き出し右側用のアイコン
これにはちょっと驚きました。
吹き出し左側用のアイコン
もちろん彼が入団するのはNPBのチーム。
吹き出し左側用のアイコン
松井にテープを借りるのかな?
吹き出し左側用のアイコン
セリーグにはDHがないけど、どうするつもりだ?
吹き出し左側用のアイコン
日本語を学ぶ準備をしておけ。
引用 https://reddit.com/r/baseball/comments/11qf7vx/yamadasanspo_trever_bauer_will_sign_with_the_dena/
関連記事
  • コメント: 19

シェアする

コメント

コメントがありません。

  • URL
タイトルなし

日本でもトラブルを起こさないでほしいな。三浦がバウアーを締めれるのかどうか

  • URL
タイトルなし

おそらく何も活躍出来ないで帰るだろう 

  • URL
タイトルなし

そういう経緯だったのか...

  • URL
タイトルなし

うわー絶対打てないじゃんうぜー

  • URL
タイトルなし

バウアーは大の親日家。カリフォルニア大ロサンゼルス校(通称UCLA)1年だった09年に日米大学野球選手権大会の米国代表として来日したことで、日本に興味を持った。昨年12月には来日してDeNA2軍施設を訪問。今永、京山らとキャッチボールをするなどして交流し、「こっち(日本)でプレーしてみたい」と意欲を示していた。


これで親日家になるのか。何かほかにエピソードあるのか?

  • URL
タイトルなし

彼女できなきゃDVもしねえだろ
女は寄るなよ〜

  • URL
タイトルなし

アメリカだと「メジャーで成績落としたらカネのために日本に行けば無双できる勿論メジャー復帰はないのでそのまま引退」と簡単に思ってる人多いよな
それが日本のリーグは2Aくらいか3Aくらいか?みたいにだいぶ格下だとするイメージのもとになってる

だが実際は全く使い物にならずシーズン半ばで帰国の選手もいるし、日本で覚醒してメジャー復帰してヒーローになるのもいるし色々

ブルージェイズ戦力外から阪神に1年いて急成長して、メジャーに戻りタイガースで即二冠達成二年連続やったフィルダーとか最近の話ではなく昔からそういうのはある
放出された古巣レンジャーズに戻って二桁投手常連に成長した元広島のルイスとかもな
それだけ日本での成績は見られてるって事だ

  • URL
タイトルなし

ようつべでミセリとかグリーンウェルとかあのへんの動画に追加されない事を祈るよ

  • URL
タイトルなし

何をやったんだろうっと思ってバウアー トラブルで検索したら色々出てきて草生えた
こいつ人間性が終わっとるやろw

  • URL
タイトルなし

メジャーで通用しない奴が、日本に来たらいきなり活躍するケースあるけど、
みんなステロイドするらしいな。日本では厳しくないんで。

  • URL
タイトルなし

榎本喜八と一緒でギリギリ野球があるから人間でいられるタイプのキチガイだから
DeNAがいい環境を用意できればとんでもないことになると思ってる

  • URL
タイトルなし

松井にテープw

  • URL
タイトルなし

日本を禊に使うな

  • URL
タイトルなし

日本は更生施設かな

  • URL
Re: タイトルなし

バウアーがステロイドに手を出す未来は考えられない
メジャーで使用が当たり前になっていた禁止粘着物質(スパイダータック)について1番積極的に問題提起してたのがバウアーだよ

  • 名無しさん
  • URL
タイトルなし

そういえばDHないのかセリーグ・・・まぁDHない頃のMLBのナ・リーグチームでもプレイしてたし大丈夫でしょ。

  • URL
タイトルなし

横浜ファンとして期待するが映像を見ると80〜96マイルで速いボールでは無い。
変化球でストライクを取る印象。
1、2年投げていないようなのでピッチャーがへばる夏頃に調子を上げてくれれば儲け物と考えている。

  • URL
タイトルなし

バウアー見た事もない奴多すぎ、メチャクチャ頭良くてMLBデビュー時から好きで追ってた。
その時からNBP向きだなと思ってた(MLBで才能開花しちゃったけど)
バリバリの先発一番手でMLBでも屈指のクレバーなタイプ。
気性は確かに荒かったし、オフにドローンで指怪我したりヤンチャな一面有。
10~15勝、防御率2~3点台前半あたりの成績は余裕で残すと思う、ただ謹慎中トレーニング
ちゃんとしてたらの話。

  • URL
タイトルなし

日本の球はネッチョリしてて縫い目高くて粘着物質いらないから無双しそう

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する