【WBC】米国連覇に王手! ターナー2発など4発14安打14点、キューバに圧勝 決勝進出 3/20(月) 11:39配信スポニチ ◇WBC準決勝 米国14-2キューバ(2023年3月19日 ローンデポ・パーク) 第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は19日(日本時間20日)、ローンデポ・パークで準決勝が行われ、前回覇者の米国がキューバを14-2で下して決勝に進出した。

キューバの落ちぶれっぷりが悲しい...日本とメキシコの試合はもっといいゲームになるはずだ

この試合、決勝のために投手を温存しておいてよかった!!!

これ以上ないほどうまくいった。ワイノとマイコラス以外は全員使える。

これは勝利ではなく、国際放送された処刑だった。

キューバはもうそれに慣れている。

チームUSAにとっては夢のようなシナリオだ。日本代表と対戦するのも楽しいし、メキシコ代表との対戦で今大会1敗を喫した雪辱を晴らすこともできる。

アメリカ対日本の決勝戦は、明日日本が勝てば壮大なものになりそう。

共産主義が敗北した

なぜ、マイコラスが使われ、決勝に温存されなかったのか

全体的に素晴らしい勝利。ピッチングも良かったし、打線上位の選手やターナーも素晴らしかった。ピートもヒットを打ったしね。日本が相手なら、大きな試練が待っている。

USA!!!メキシコだろうが日本だろうが、決勝戦はすごいことになりそうだ!

正直なところ、もしアメリカチームが最高の投手陣を揃えていたら、大会はワンサイドゲームになっていただろう。

12本のヒットを放ちながら、失点はわずか2。キューバの問題は、明らかに勝負強いバッティングの欠如だった。

素晴らしい効率的な投球パフォーマンスで、これでバードは火曜日に向けて十分に休養が取れるだろう。

アメリカが優勝しそう。

決勝戦のアメリカの先発が誰かはわからないが、日本の投手より悪いのは確実だ

今夜は投手陣がよく頑張った。 1日休んで、火曜日は総動員だ。

アレナドのために祈る

レントゲン検査で異常なし

なんとも不思議な試合だった...見ててよかった

私たちはJFKのために勝った

民主主義をキューバに持ち込むことに成功した

不可能が可能になった。
マイク・トラウトが優勝を決める試合に出場する。
引用https://reddit.com/r/baseball/comments/11w63bp/postgame_thread_cuba_2_united_states_14/https://reddit.com/r/baseball/comments/11vz77w/game_of_the_day_319_cuba_00_united_states_00_700/
コメント
コメントがありません。
野球でもサッカーでも圧勝した次の試合は嘘のように負ける事が多い
トーナメントはなるべく圧勝をしないほうがいい
アメリカ 14安打 14得点
キューバ 12安打 2得点
アメリカは正にビッグベースボール
キューバはスモールベースボールの出来損ないみたいな感じになってしまった…
民主主義がどうとか共産主義がうんたらとかアメリカは国際スポーツの楽しみ方をまったくわかってない
マイコラス (元巨人)vsデスパイネ(ソフトバンク)とかいうNPB対戦があったの面白い
亡命選手が出てたらどれだけ強いんだろキューバ
マイコラスWBC出てたんか、なんだかんだ熱い男なんかな
アメリカは投手が薄いって話だったが、マイコラスはNPBで最上位クラスの成績だったからこのレベルの投手ばかりなら全然強いじゃん
それともマイコラス以上の投手そんなにいないのかね
調べたらマイコラスは今回のアメリカ代表の中だと上位組っぽいね
ランス・リン、ウェインライト(Waino/ウェイノー)、マイコラス辺りがエース格なのかな
ただ、彼らは決勝では投げない
だとしても相手はメジャーリーガーだし中継ぎもそれなりだから大量得点出来るとは思えないけど