菊池雄星

【海外の反応】菊池雄星が強豪レイズ相手に9奪三振で2勝目【MLB】

416z.jpg
菊池雄星が渡米後初の2連勝スタート 全員右打者のレイズに対し6回1失点、9K、四球1だけの好投 4/16(日) 6:43配信スポーツ報知◆米大リーグ ブルージェイズ5―2レイズ(15日・トロント=ロジャーズ・センター)  ブルージェイズの菊池雄星投手(31)が15日(日本時間16日)、本拠のレイズ戦で今季3試合目の登板。本拠では初のマウンドになったが、6回を4安打1失点、9三振を奪う好投で2勝目を挙げた。メジャー5年目で開幕から2連勝は初めて。
吹き出し左側用のアイコン
6イニング、被安打4、自責点1、1四球。ブルージェイズの選手としての最高記録9奪三振。
吹き出し右側用のアイコン
15イニングでわずか3四球
吹き出し左側用のアイコン
昨シーズンより格段に良くなっている!
吹き出し右側用のアイコン
奪三振率と与四球の率はかなり良い。そういうことだ。
吹き出し左側用のアイコン
単なる運なのか?好投したのか?
吹き出し左側用のアイコン
良いピッチング、素晴らしいとも言える。 レイズは素晴らしいプレーはしていないが、それでも強力な攻撃力を持っている。菊池は驚異的な春を過ごし、それが持続しているようだ。
吹き出し左側用のアイコン
レイズはOPS、長打率、本塁打でリーグをリードしている。開幕から13連勝したんだぞ。
吹き出し左側用のアイコン
リーグ屈指の打線に対して、運だけで奪三振率13.5は無理だ。
吹き出し右側用のアイコン
昨シーズンは大苦戦した菊池だが、レイズとの対戦成績はまずまずだった
吹き出し左側用のアイコン
次期サイヤング受賞者
吹き出し左側用のアイコン
好転しているようで何より
吹き出し右側用のアイコン
菊池はいつもレイズを支配している、私は悲しいことにこれには驚いていない。
吹き出し左側用のアイコン
4、5番手の投手陣のファンタスティックな活躍
吹き出し左側用のアイコン
レイズはまだ本物のチームと戦っていない。
吹き出し右側用のアイコン
レイズが勝てなくなったのは、良いチームと戦わなければならなくなったから
吹き出し右側用のアイコン
エンゼルスと対戦しない時の雄星は素晴らしい
吹き出し左側用のアイコン
素晴らしいパフォーマンス
吹き出し左側用のアイコン
このレイズ打線に対して、菊池は驚くほど素晴らしい仕事をした。
吹き出し左側用のアイコン
菊池はレイズが大好き。
吹き出し左側用のアイコン
地区のライバルだけど、菊池を純粋に応援しているんだ。素晴らしい投球だった。
引用 https://reddit.com/r/baseball/comments/12nhwfx/yusei_kikuchi_today_vs_the_rays_6_ip_4h_1r_1bb/  https://reddit.com/r/Torontobluejays/comments/12nijw9/yusei_kikuchis_final_pitching_line_from_this/
関連記事
  • コメント: 8

シェアする

コメント

コメントがありません。

  • URL
タイトルなし

いや、菊池雄星は2戦目でエンゼルスにボコボコに打たれたでしょ

  • URL
タイトルなし

レイズって連勝記録中のチームやん!!
て思ったら既に1敗してたのかw
記録見るとホーム10-0、アウェイ3-2、てなってるな、こう見るとアウェイだと平凡だ

  • URL
タイトルなし

渡米後、勝ちが負けを上回ったことがないけど、マリーずじゃ仕方がないよね感

  • URL
タイトルなし

下にチラチラ出てくる広告ウザイな
何のウイルスやねん

  • URL
タイトルなし

防御率は良くないけど2勝は良い数字だ

  • URL
タイトルなし

WBCの時に栗山や吉井が菊池にも連絡したらしいが
MLBで調整する方が大切だし中継ぎならやりませんからと
拒否したらしいな
千賀も藤波も似たり寄ったりの回答で拒否したらしい

  • URL
Re: タイトルなし

足場が固まってないMLB挑戦組~中堅年代の選手はそりゃそうでしょ。

それにチームとしても
トーナメント式の短期決戦は自我の強い選手はいらない。
自己犠牲出来るくらいの
献身的な選手の集まりじゃないとうまくいかないことが多い。

だからWBCだけじゃなく、サッカーのW杯でも強豪チームのくっそ有名選手なのに招集外なんてことはよくある。

  • URL
タイトルなし

サッカーやラグビーの代表チームから誘われたら
怪我以外で拒否する選手は超レアですね。
W杯のために代表になるためにクラブやリーグでやって来ただからね。
ちなみにメキシコやイタリアやベネズエラなどなどの各国の代表ピッチャーでは
今季に3Aから昇格を懸けた選手や自国リーグからMLB参加スプリングトレーニングの選手も国のためにと言って参加した選手も結構しましたね。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する