
驚愕のスタッツ、大谷翔平が記録づくめの歴史的快投を継続! 投打にわたる躍動に「一体何ができないんだ?」の声 4/22(土) 17:29配信The DIGEST ロサンゼルス・エンジェルスの大谷翔平が現地4月21日、本拠地でのカンザスシティ・ロイヤルズ戦に「2番・投手兼指名打者」で先発出場。7回102球を投げ、今季最多の11奪三振で被安打2、無失点と好投し、3勝目を挙げた。開幕からフル回転で躍動する大谷の快投が、記録づくめであると話題になっている。 MLB公式サイトのサラ・ラングス記者は、「大谷翔平は今年、対戦相手との被打率を.092に抑えている。少なくとも1916年以来、シーズン最初の5先発で20イニング以上投げたピッチャーで最も低い数値だ」と綴り、さらに今季いまだ8本のヒットしか許していない現状に目を向け、「たったの8本! これは1901年以来、シーズン最初の5回の先発登板では最少の記録だ」と驚愕している。 スポーツ専門局の『ESPN Stats&Info』は「大谷翔平は過去9回の先発で3本以下の安打しか許していない」と昨季から続く記録に着目。「これは1893年に現在の距離にマウンドが移動して以来、2番目に長い連続記録である。大谷は2021年に記録したジェイコブ・デグロム(レンジャーズ)の10試合連続を追うだけだ」と記録的な快投を継続していることを解説している。

大谷翔平選手の偉大さを目の当たりにできるのは幸運なこと

ヤンキースタジアムのマウンドで数字を見せて

でも勝率5割

よく分かった。でも今晩の相手はロイヤルズだったろ。

彼はどんな金額でも手に入れる価値がある...7年x 5500万ドル

真面目な話、彼に出来ないことってあるのかな?

バッティングもなかなかだと聞いている。

見ての通り、ロイヤルズやアスレチックスは楽な相手ではない。

大谷は明らかに全盛期だ!!彼を手に入れたチームはラッキー。

本拠地では打者11人ごとに被安打1

でも彼は打てるの?

そしてエンゼルスが勝った。

これが最も印象的

MLB最高の防御理知と、MLBトップより1つ少ない奪三振。彼はかなり良いスタートを切ったと言っていいだろう。

1901年当時の投手は誰かな?

翔平は狂っている。

当時はまだ野球が新しいものだった

「良い数字、でも頻繁に起きること」って思ったら、1世紀以上経ってしまった。

史上最高の選手

5回の先発で20イニング数なら大したことない。

28イニングだ。たくさん投げているわけではないが、毎回5回以上投げている。
コメント
コメントがありません。
エンゼルスがんばれ👍
32歳ぐらいで韓国に帰国して欲しい
確かに今のところ雑魚相手ばっかだが、
大谷の場合、対戦相手が何処云々より自分の調子がどうなのかって話。