
山﨑康晃、バウアーをめぐって球団アカウントに異論 「公式が煽るな」2023/05/01 20:55しらべぇ バウアー投手の“SWORDセレブレーション”をめぐり、山崎康晃投手がDeNA公式アカウントに直接異を唱えた。 スポーツ チームはこの日夕方、今季から加入したトレバー・バウアー投手に関する動画を投稿した。バウアー投手はメジャー時代から三振を奪った際、振り上げた刀を鞘に納めるようなポーズを取る“ソードセレブレーション”を披露。 動画では、これを日本の試合でも行うとして、「三振を取ったらSWORDセレブレーションを行います」「皆さまも是非一緒にやりましょう」と英語で呼びかけたのだった。ツイートでは「奪三振(一部)にあわせて、皆さんと一緒に『SWORDセレブレーション』!!」と、ハッシュタグを用いてこのパフォーマンスを広めるよう呼びかけられている。 しかしこれに対し、山﨑投手は「公式が煽るな。あほちん。ノーリスペクト。もっと違うやり方ある」と返信ツイート。球団が公式でパフォーマンスを広げることに、はっきりと異を唱えたのだった。

DeNAベイスターズのクローザー山崎康晃が、球場で三振の剣セレブレーションをするためにファンを扇動したチームメイトのトレバー・バウアーとベイスターズのソーシャルメディアチームを批判。「あほ。それは無礼なことだ。もっといい方法があるはずだ。」

彼はバウアーを批判しているわけではないと思う。彼が何を指して「ノーリスペクト」と言っているのかはわからないが、彼の不満は、チーム公式Twitterが剣セレブレーションに飛びつき、ファンもそうするように説得しようとしていることにあるようだ。

バウアーは胴がの中でファンにあれをするよう促しているので、バウアーを批判しているようなものだ。

そうかも。でもバウアーに言わせたのはチームかもしれない。

もう始まったか。(笑)

セレブレーションに賛否両論あるの?

トレバーの新章は期待通りに進んでいるようだね。

トレバー・バウアーが問題を起こしている

チームの公式Twitterアカウントにリプライして不満をぶつけるのは、確かに選択肢の一つ。

最後のリハビリ出場の前に1軍で練習を始めたときから、このことは伝えられていたのでは? また、チームメイトなのに、なぜSNSで文句を言っているのか

嫌なら、監督や球団GMに個人的に言えばいいし、それをファンに呼びかけているのはDeNAであって、トレバー・バウアー自身ではない。

どこが失礼なの?

バウアーが失礼? そんなことは決してない。(皮肉)

バウアーは気にしているんだろうな(笑)

バウアーは日本を制覇すると思っているが、すでにNPBのマイナーリーガーに尻を叩かれている。
これ以上ドラマを増やしたら、彼の出番はなくなると言っても過言ではない。

嫌いなのは結構だが、ここまで2試合に登板し、10イニング、自責点1、8K。

彼が日本にいる間、これが唯一のネガティブな出来事であればラッキーだ。彼は自分の道を切り開くことができず、遅かれ早かれ、またバカなことをしでかすだろう。

バウアーは最悪だが、これのどこが失礼なのか理解できない

もう友達を作っているのか・・・。

もう二度とこいつの話は聞きたくない。

日本での1年間を無事に過ごすことができれば、論争があっても、100%の選手が彼を嫌っていても、MLBに復帰することは可能だろうと、人々は推測していた。

NPBではまだ1球も投げていないのに、チームメイトはすでに彼のことを嫌っている。なぜ彼がもうMLBにいないのか、本当に謎だ。

山崎を擁護するけど擁護するけど、バウアーは好感を持てないバカなんだ。

バウアーのチームメイトは高校時代からずっと彼を嫌っていた。文化の衝突でこれ以上良くなるとは思えない。
コメント
コメントがありません。
いや、ヤマヤスの指差しの方が100倍酷いわ
あの刀パフォって打ち取られた打者を煽ってる様にしか見えないよねえ
大谷の日本兜やめてほしい、日本の文化財を軽く扱うな
ガッツポーズとかベンチでお祝いしてる分には構わないが、マウンド上で相手を煽るパフォーマンスするのは違うだろう
あ~あ分裂かな〜
日本人の感覚にはあってないわな
死体蹴りよあんなん
公式がやるなと同じ論理で、それをいうならTwitterでやるな。
この種のマナーとか、見ていて不快とか、そういう何が正しいか必ずしも決まってないような議論は、身内なんだから中で解決しろって思うよ。
まぁチームがあれだから
大谷の兜はよくて刀はダメか日本人の狭量さがにじみ出てるな
メジャーにいる日本人ピッチャーはやらない
大谷はもちろんやらない
アウトコールもマナー違反で廃止になったし、刀で切るポーズを球場全体でやるのは確かに反感買うだろうなとは思う。
兜を一生懸命作った会社がエエ言ってんだからエエでしょ
煽ると報復されるメジャーでよくアレを出来るなって思った
誰もやり返さないん?
ホームラン後のパフォとピッチャーが打ち取った後のパフォを同一視する馬鹿
ガッツポーズと一緒やろ。大谷だって吠えとった。
ガッツポーズ禁止は剣道だけで十分や。
野球は自由にやればええ。山崎は何を勘違いして文句を言ってるのか。
個人的にエキサイトパフォと、討ち取った相手に対して「勝ち誇る」パフォ。
日本の場合、後者は相手に対して無礼だという感覚。
お隣さんはよくやるけど。
Deはまだアウトコールやってるよ
しかも勝ってる時だけな
あれは別に文化財ではない
日本人が憎くてたまらない人が大谷と一緒とか意味不明な何せ付けていてビックリだな。
やっぱり感覚が違うなあの国の奴は😜
高野連「山崎くんは見込みがあるね」
大谷が吠えたりガッツポーズしてるのは相手にたいしてじゃないよね。見りゃ皆んなわかる。
この投手のサムライ斬りは、真剣勝負なのに、相手もチャカされたみたいで腹立つだろ。
スポーツマンがやることじゃない。幕間のパフォならともかく。
贔屓のチームの選手が三振する度にそれをするんだったら当然ヘイトは集まるよ
自然に出る吠えたりガッツポーズとは明らかに違う煽りパフォだ
頭わるそう..
まぁ普通に煽ってるからなw相手打者へのリスペクトの欠片も無いのは事実だろw
それをリスペクトが足りないと意味不な不文律で激おこするメジャー観てるアメリカ人が理解してないのが不思議だわwwww
メジャーでも無礼だろこんなん。つかむしろメジャーの方が根に持つやつ多そうなんだけど
「やったぜ俺!」ってのは良いけど、「お前の負けたぜ!ざまぁ!」ってのは失礼なんだよなぁ。
大谷の兜はベンチセレブレーションやん
バッサリモーションの是非はともかく比較にならんわ
ツイッターで言い返すのもドン引きだし
あほとか言うかよプロ選手が
煽りを諫めるツイート書き終える前からブーメラン
無礼かつ下品なパフォーマンスだな
あれ市販品だろ けっこうお高いけど普通に買えるやつだぞ
日本の高校野球って長髪も禁止だしガッツポーズも禁止だし、そういう風土から出てきた人が多いから嫌がる人もいるだろうね。
自分はサッカーをみてるときも、ゴールの後うつむいてる相手の前でバカ騒ぎするのをみて、なんか礼儀がないなと感じる。
ただ、それが正しい感覚なのかどうか考えると、そうとも思えない。
やはりプロスポーツは観客があって成立する興行なので、勝ちパフォーマンスをしてる選手をみて観客が盛り上がってるなら正しいのかなと思う。
大谷の兜は時代劇とかに使う用で軽量化もされたなんちゃって兜だよ
ホームランをチームで祝うのに使う物を相手がいる1vs1で討ち取ったぞアピールと比べるのは違う
NPB見ないしわずかにそういう選手がいてもいいと思うけど、甲子園でペッパーミルとかNBの靴駄目とか聞くと。まぁお堅いのかなとか思う
甲子園のミルは相手のミスを喜ぶ場面だったからだよ
相手への敬意を疑う行為の場合、
公式が許容することと扇動することは
確かに違うよな
ヤマヤスの言いたい事分かったわ
snsはいつまでもステレオタイプメーカーだよ…
三振した相手バッターをお客様も一緒に煽ってくださいねって言ってるDeNAは頭おかしいね
久しく見かけない大乱闘でも起こってしまったら球団はどうするんでしょうね?
昔、三振取ると相撲の懸賞受けとる手刀をする外国人がいたんだよね
まぁあれは抑えのピッチャーだったから気にもならなかったが、先発がやるとうっとおしくはあるな
まぁ、違いを説明するのは難しいな
いろんな分野で『煽り』ブームでもきてるのかwまぁ、マシンガン、いてまえ等あったけどヒャッハー打線!とかして打者も投手も煽って昔のようにチームどうしバチバチにやるのもまた…wリスペクト?報復乱闘上等!
公式に対して煽るなってことは、山崎選手はバウアーのやってることを好ましくないと思うから煽るなという結論になるんだよね
バウアーの行動に問題がないと思うなら公式が煽ろうと別に問題ないわけで
だったら山崎選手がまずはバウアーに直接助言したことがあるのかどうか
選手同士なら何かあるなら話す機会もあるので
日本で何も言われたこともなくて問題ないと思ってやってる外国人選手が、いきなり公の場で回りくどい方法で遠回しにでも批判にさらされる形になってるわけで
普通に本人にスパっと一言いえることをこうやって「公式への批判」て回りくどい形で他人を渦中に投げ込むのは陰湿な気がする
ヤマヤスも言葉足らず&言い過ぎだなー
これじゃ誤解を招いても仕方ない
センバツの時の相手のミスでペッパーミルパフォやるなみたいなこと?
そもそもヤスアキジャンプだって攻撃側の応援に被せて横浜の応援団が始めた軽いマナー違反だったところに公式が乗っかってきたからな
横浜のプロモーション担当は昔から野球の現場に関してはド素人のCM屋さんだろ
公式はこうした発言には取り合わなければいい。個人の意見を日本人の総意とか対立を煽るのは感心しない。無視してればいい。
>横浜のプロモーション担当は昔から野球の現場に関してはド素人のCM屋さんだろ
なるほど、それか!
いちいちメディアに言うことじゃねーな
チームメイトだし当人同士で話し合えばいいだけ
山崎は何したいのかわからん
どんなスポーツでもガッツポーズする時は相手に背中向けてやってるだろうが
馬鹿なの
本人に直で言えることを大勢の目に晒される形にして言うやり口は卑怯だよ
公式に対しての不満はあっただろうがバウアーの行為にも批判的な内容のツイートなんだから
元コメに真面目にこれのどこら辺がダメなのかわからない・・・というコメもあるように文化圏が違うとどういう間違いをしてるのか気が付きにくい
日本人でも海外で間違うことはあるけど、ある日突然、大勢の批判にさらされたり怒鳴られたりする前に普通に注意してくれる人がいると助かる
刀っぽいパフォなんて明らかに日本に喜んでもらえると思ってやってただろうから余計に周囲がちゃんといっておけばよかったのに急にここにきて批判はダサい
山崎はパワハラ体質なんだろ
ヤマヤス、Twitterで言う場合、伝わる言い方しなきゃ余計なストレスを生むよ。
打者に対してリスペクトに欠けるパフォーマンスだから、自分は反対だっていやーよかったのに、意味不明だから余計こじれるだろがよ。直接トレバーに話せば良いのに、陰険に見えちゃう。来たばっかの外国人に、それは陰険だよっての。
日本をマイナーリーグ扱いすんな糞管理人
山崎は自分のポジション奪われたくないから言ってるだけでは?言うのは自分が160キロ投げてからだわ。ケツの穴が小さい人だなあ。