メッツ・千賀滉大が5勝目ならず 5連続含む7奪三振も初回4失点響き2敗目 5/12(金) 4:15配信スポーツ報知◆米大リーグ レッズ5―0メッツ(11日・シンシナティ=グレートアメリカン・ボールパーク) メッツの千賀滉大投手(30)が11日(日本時間12日)、敵地のレッズ戦に先発。5回を投げ1本塁打含む8安打5失点で2敗目(4勝)を喫した。 初回がすべてだった。立ち上がりコントロールが定まらないところで集中打を浴びた。先頭のインディアにカットボールを左翼線二塁打され、2アウトをとってから悪夢が訪れた。

今年のメッツは冗談のようだ

千賀は過大評価されている

メッツも然り

ボイコットしよう。グッズを買わず、試合のチケットも買わないで。

ワールドシリーズを制覇すると豪語していたチーム

今日の千賀は自分自身が幽霊になった

2023年シーズン、7回目のシャウトアウト

メッツとヤンキースは手を組むべき?彼らは攻撃の問題、私たちは投手の問題を抱えている。

このチームは最低だ。

ジャスティン・バーランダーの意地だけで平均以下のチームを2-1で撃破したことが、好転の兆しだと考えていた人たちには、これを教訓にしてほしい。

もう言葉もない。何という途方もない失望感だろう。

このチームがどうしてこんなにも悪いのか理解できない

先発投手陣が初回に失点し続けるため、常に追う展開になる。そのため、大逆転を得意としない打線に大きなプレッシャーがかかる。

何より初回の防御率がおかしい。準備に問題があるのでは?

今のチームは絶対に情けない。哀れなものだ。

千賀の投球がどうであろうと、関係ない。
点が入らなければ勝てない。

千賀は大丈夫。彼は1回だけ悪いイニングがあったが、それは誰にでもあることだ。

個人的には、チームについてそれほど心配していなかったのでだが、この試合は気になった。投手陣の調子が良くないのはなんとなくわかるが、打線の一貫性のなさがとても気になる。今日は完封されるような試合ではなかった。チームがそれほど悪いとは思わないが、そろそろ活気を見せないと。悪いチームとの試合をすべて落とすと、後で大変なことになるだけだ。
引用https://bit.ly/42QcLkn https://bit.ly/3nWJTIs
コメント
コメントがありません。
シーズン通して活躍出来るのかは未知数だったけど、まだ五月でここまで微妙な成績になるとは
ゴミみたいな攻撃陣の癖に投手のせいにしてて草
勝った試合はMLBの功績
負けた試合は日本人のせい
さすが人種差別MLB
また差別とか言い出すやついるじゃん
記事内に千賀を個人的に批判してるコメント一つしかないしお世辞にも良くない内容なんだからこんなもんだろ
実際に差別があるかないかは置いといて批判一つ許さんのか
冗談抜きで千賀は無双出来ると思ってたけど流石にメジャーは甘くないね。
メッツってナ・リーグのエンゼルス感あるよね。
薔薇色のオフを過ごして結局ダメという