
【MLB】一瞬で消えた大谷翔平の6勝目「オオタニの努力が…」 実況席嘆き「ガッカリ」 5/28(日) 13:51配信(Full-Count)降板直後に2番手・シルセスが逆転被弾■エンゼルス ー マーリンズ(日本時間28日・アナハイム) エンゼルスの大谷翔平投手は27日(日本時間28日)、本拠地・マーリンズ戦に「3番・投手」で投打同時出場し、6回6安打2失点と好投を見せた。勝ち投手の権利を持って降板も、7回に救援投手が打たれて6勝目は消滅。これには実況席も、「信じられないほどガッカリですね」と落胆の色を隠せなかった。

悲しいことに、大谷がピッチングで素晴らしいパフォーマンスを見せたのに、まだ勝てない。

チームに5人の殿堂入り選手がいても、ボールをキャッチできる選手が5人しかいなければ負けてしまう。

エンジェルは、これから長い連敗になりそう。

これでまだエンゼルスが勝てないというのは、ちょっと驚き。

そしてエンゼルスはまた負けた。彼は早急に去る必要がある

この男はサイ・ヤング賞とMVPを獲得する可能性がある。

彼はもっと自分の球をコントロールする方法を学ぶ必要がある。

野球は嫌いだ・・・。

これはアルテのせい

大谷は過大評価。

選手たちのプレーが悪かったのはわかるが、しかし、7回まではまだ勝てる試合だった。またしてもネビンの采配ミスだった。シーズン序盤、勝てる試合を何度も不手際で落としている。あまりにも情けない。

モニアックは今日の試合から学んでくれるだろう。 タフな一日だった。 彼はきっといい選手になる。

10回に2つのエラー・・・。

エンゼルスは、チームに2人の史上最高の選手がいて、本当にラッキーだ。

翔平と大谷か?

久しぶりにこんなに酷い負け方をした。エラーばかりだったが、1つでもなかったら、勝っていた。

こんなことを続けていたら、来週には地区優勝は消滅してしまうだろう。最高のシナリオでもワイルドカードだ

なぜバリアが延長戦の投手なのか理解できない。

今日は本当によく投げてくれた!明日は大谷のバットが目覚めることを願っている。 彼はいつもサンディーのためによく打ってくれる。

大谷は素晴らしい投球をしたが、エンゼルスはどうにかしてそれを台無しにすることができた。
引用 https://bit.ly/3MCtMIn https://bit.ly/3MzQsJv
コメント
コメントがありません。
エンゼルスの場合凄くわかり易くて、2番手ピッチャーが抑えれば勝てるし、四球で自滅すれば負ける
今年はそこそこ打つし抑えもしっかりしてるから全ては中継ぎ次第 特に2番手
あれ?勝ち投手の権利持って降板だったのか
替わってから追いついたんだと思ってた
6回裏に一時逆転したんだよ、大谷は6回表を投げ終えてたから勝ちの権利が付く
まあわずか20分ほどの喜びでしたがね・・・
MLBの頂点は、野球っ子の夢だからねぇ・・・可能性がそこにあるなら、掴まない手はなかろうよ
そうした立場に立つだけでも、本当に大変な努力と幸運あってこそ、なんだから
しかし、打者としては完全に足引っ張ってたからな。
結局投手としても打者としても中途半端やな
両方やってるからすごいと言われてるだけで、片方だけの成績なら上の下か中の上くらいでしかない
トップの選手たちと比較すると見劣りしかない
厳しいときに最高戦力を投入せずに手を抜くからこうなるんだよ
何回目だよ
↑↑今季に関してはその通り。
正直最近ホームランたまに出る以外は打撃は不調の試合が多いしね。
投手としても防御率3.00くらいの選手で悪くはないんだけど、大谷の3点台ならHR45本は欲しくなる。
3試合で1回ハットトリックやるだけのやつはいらんのよ。
3試合で毎回1点取るヤツが必要なの。
投げるほうはともかく、打つ方はどうなりたいんだ、大谷自身は。
今日のバリアはむしろ、よくやってたのに味方のせいで防御率が崩壊した可哀想な立場では?
先発で100球投げると体の疲労が半端ないんだよ それを考慮するとやってる事はとんでもない
これから二刀流は出て来ると思うが彼が史上最高だろう
大谷は10奪三振して叩かれる
ダルは3失点してもしょうがないと許される謎
まじでノーコンだな
変化球の曲がりがでかくてクソボール振ってくれるから三振か四球かみたいになってる
甘い球投げてないだけでしょ