バウアー

【海外の反応】DeNAバウアー「日本の2軍で投げることを選んだ理由」【MLBサイ・ヤング】


吹き出し左側用のアイコン
君が二軍行きの理由はみんな知っている。
吹き出し右側用のアイコン
いろいろなことを考えすぎて、ただただ投げるだけになってしまう。
吹き出し左側用のアイコン
完璧主義が仇になってる
吹き出し左側用のアイコン
日本のマイナーリーグで投げるというのは、大変な決断だっただろう
吹き出し右側用のアイコン
私は12歳までリトルリーグでプレーしていたが、最近まで野球に全く興味がありませんでした。 あなたの話、あなたの努力、あなたの誠実さ、あなたの謙虚さが、私の野球への愛情を再燃させた。
吹き出し左側用のアイコン
トレバーの好きなところは、悪い試合をしたときに、何が悪いのか、自分のミスを認めてくれるところ。
吹き出し左側用のアイコン
私たちは皆、嫌なことがあれば気分転換に休みを取るものだ。
吹き出し左側用のアイコン
前向きに頑張れ!応援してるぞ
吹き出し右側用のアイコン
考えすぎ、トレーニングのしすぎ。ただ、外に出て、投げたいときに投げたいものを投げる。自分の才能と直感に頼る。
吹き出し右側用のアイコン
アメリカ(MLB)と日本(NPB)では、打撃と投球のスタイルが異なる。トレバーは分析に長けているから、すぐに適応できるよ。
吹き出し右側用のアイコン
彼らの野球に合わせるのだ!心配はいらないよ!
吹き出し右側用のアイコン
トレバー、私はあなたをとても誇りに思います!あなたは人間として長い道のりを歩んできて、それが確実に表れている!日本で野球をすることになったことは、あなたの野球のキャリアだけでなく、人間としても、とても良いことだと思うよ!すべての出来事には理由がある!がんばってください!
吹き出し右側用のアイコン
自分で二軍降格を選択したの?上層部の意向のような気がする
吹き出し左側用のアイコン
球種がバレている気がする。
吹き出し右側用のアイコン
その精神力の強さには学ぶところが多い
吹き出し右側用のアイコン
トレバーは細部にこだわるプロフェッショナルで、これが彼の仕事だ。MLBで2年間休養し、その後日本に行くというのは、簡単なことではないと思う
吹き出し左側用のアイコン
トレバー・・・君ならできる私はあなたを信じている!
吹き出し左側用のアイコン
2軍に降板させられたと完全に思っていした。私はショックを受けた。明確にしてくれてありがとう。
吹き出し左側用のアイコン
大逆転劇を期待
吹き出し左側用のアイコン
2軍でのピッチングを選んだとは・・・。
引用 https://bit.ly/3WCcVKk
関連記事
  • コメント: 27

シェアする

コメント

コメントがありません。

  • URL
タイトルなし

  屁が出た

  • URL
タイトルなし

阪神ファンだけど毎回楽しみ
試合は見んけど

  • URL
タイトルなし

過剰な練習は選手をダメにする。トレバーをそれに気づいてくれることを願ってる。アジアの野球はやっぱりレベルが低い。

  • URL
タイトルなし

二軍でなら自信を取り戻せるかもしれない
「あれ?こんなはずではないんだが」という混乱が悪循環に陥らせたのだと思う
少しフォームを変えてみるなど、改善の裏付けを得る事で気持ちの切り替えになり、好循環ルートに乗り換えられるかもしれません

  • URL
Re: タイトルなし

日本語がおかしいぞ
そりゃお前たちアジアの野球はレベルが低いよ
日本の野球と違ってな
みんな知ってるからわざわざ祖国を紹介せんでいいよ

  • URL
タイトルなし

>トレバーの好きなところは、悪い試合をしたときに、何が悪いのか、自分のミスを認めてくれるところ。

このまえ自分で「運が悪かった」とか言ってなかった?

  • URL
タイトルなし

上手くいかないときに自分を見つめてさらけ出す勇気が凄いな。
応援してもらえるだろうし、いい流れになることを願う。

  • URL
Re: タイトルなし

>アジアの野球はやっぱりレベルが低い

日本を羨んでるだけではレベルは上がらないよ
ブランクがあるとはいえアジアのリーグなら無双してただろう
日本で最初からうまくいうわけがないというのはずっと言われてたこと
今後どうなるかはコーチングの助言を受け入れるかの判断含めて本人の実力次第だ
アジアの野球も早くレベルが上がるといいね

  • URL
タイトルなし

彼が日本野球界に来るという選択をしたことが、バウアー選手の個人的理由があったとしても、日本球界にとってはとても大きなことだと思う。WBCでMLBのチームに日本が勝利したこととも絡んで、数十年前観光気分で日本にやってきて日米野球に臨んだ頃とは日米の野球環境は大きく変わったのだ。相互の交流があっても何らおかしくない時代になってきたのだ。一流のバウアー選手が日本で大不調ならば、日本のプロ野球で実績があげられるように、チームの指導陣が精いっぱいの努力をすることで、彼を再びひのき舞台で勝負できるようにすることはとても重要なことだと思う。

  • URL
タイトルなし

ジャッジの15号ハイライトは再生数2万で
一方大谷の10奪三振はもう10万再生か
ずいぶん差が出てますねえ毎回の事だけど

  • URL
タイトルなし

お薬タティスとサイン盗みジャッジはだいたい同じくらいの人気みたいですね

  • URL
タイトルなし

なんか毎回コメ欄でファンが「高めに投げるな」って言ってるけど何で低めに投げないの?人の言う事きかない性格?それとも単に技術的に出来ないの?

  • URL
タイトルなし

>過剰な練習は選手をダメにする。←昭和かなw情弱お爺ちゃんは頭を鍛えようね
トレバーをそれに気づいてくれることを願ってる。←自由過ぎて気付かないんでね?
アジアの野球はやっぱりレベルが低い。←日本代表WBC優勝あざ-−ーーッス!www

日本以外のアジアの野球って超最低レベルだよな〜恥ずかしくないのかねえ
因みに、ときどき野球するYouTuberのトレバーは日本満喫中ですよー

  • URL
タイトルなし

>そりゃあお前たちアジアの野球はレベルが低いよ。


もちろん日本も含めてな。ちなみに自分はカリフォルニア州出身だ。

  • URL
Re: タイトルなし

MLBはレベルが低いからなぁ
2ランプレゼントして暴投2連発とかやってる事ギャグすぎるわ

  • URL
Re: タイトルなし

>過剰な練習は選手をダメにする。トレバーをそれに気づいてくれることを願ってる。
お前全然トレバーの動画見ていないどころかどんな選手かさえ知らないだろ

  • URL
タイトルなし

バウアー「今日はチートデイですテンテンテンテン」

  • URL
タイトルなし

投球のクセを見抜かれてるのかな?

  • URL
タイトルなし

鬱なのに頑張らせるなよ。せめて日本国内に米軍のプロ野球チームあったら良かったのにな。

  • URL
タイトルなし

頑なに自分のやり方に固執すれば、この先は明るくないだろうね
日本の野球を尊重して、蓄積された方法を受け入れられるかね
口で言うだけじゃなく、実践するのは簡単じゃないよ
特に、この人は自分のやり方に絶対的な自信をもっているタイプだし

  • URL
タイトルなし

バウアー批判する前に調べてやってくれ
問題になったのもハニートラップだし、そもそも嫌われてたのも正論でMLB批判してたからだし
自国で嫌われても他国で結果出なくても腐らず頑張ってるやつではある

  • URL
タイトルなし

バウワーなのに何故イナ・バウワー投法をやらないのか、後ろにのけぞって…切り札を早く出せ

  • URL
Re: タイトルなし

過剰な練習を批判する時←昭和かな?
過剰な練習を批判された時←昭和かな?

無敵だな
知的障害の使うこの論法

  • URL
Re: タイトルなし

久々にここまでキTガイなコメントみたわwww
ただただ相手を全否定したい気持ちだけが先走って、全然意味不明な論理のカケラもない言葉並べて最早意味不明。
よく見れば見るほど面白いw

  • URL
Re: タイトルなし

>問題になったのもハニートラップだし、

ハニートラップかどうかは客観視点ではわからない
客観目線の事実は、あくまでも本人は断固拒否してる、でも裁判ではバウアー側が敗訴してる、行為自体は本人もやりすぎたと証言してる、あくまでも合意があったのかなかったのかという部分が争点で行為自体はあったわけだよね?
で、怪我があるのも事実で写真が証拠として提出もされてるし、確かにハニートラップだったとしてもそれと怪我は別の問題だよね?

個人的にも応援はしたいけど、それでハニトラだからって言われてもそれは違うと思うけどね

  • URL
タイトルなし

>裁判ではバウアー側が敗訴

それ名誉毀損でバウアー側が訴えた方でしょ。

そもそもの刑事事件の性的暴行の事件は不起訴なのに、MLb会長はバウアーを追放した。なぜなら、バウアーがMlb会長含めての腐敗を告発していたからね。

調べてみろよ。

  • URL
タイトルなし

案の定活躍してるじゃん
NPBに合わせようとすれば合う実力あんのよ

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する