ファンの雑談

【海外の反応】もし日本のプロ野球にMLB最低のチームがいたら・・・【NPB】

0601.jpg
吹き出し左側用のアイコン
もしアスレチックスがNPBにいたら?批判するつもりはなく、ただ純粋に疑問に思っているだけ。 アスレチックスは歴史的に悪いシーズンを送っているが、NPBがMLBと比べてどれくらい劣るのかよく分からないので、何か考えを知りたい。
吹き出し左側用のアイコン
判断する気がないなら、質問しないだろ。
吹き出し右側用のアイコン
リーグで最高のチームになる
吹き出し左側用のアイコン
NPBは、野球が下手だと思われがち。しかし、そうではない。サイ・ヤングを受賞したトレバー・バウアーが打たれている。
吹き出し左側用のアイコン
サイ・ヤング受賞から3年、18ヶ月の出場停止処分の期間、何もしていなかった。
吹き出し右側用のアイコン
2020年のシーズンだから、3年ではないのでは?出場停止期間中、何もしていなかったと思う?
吹き出し左側用のアイコン
もし、「野球を続けること」がプレーすることと同じなら、バーランダーやシャーザーのような選手は、毎年8月まで投げることはないだろう。
吹き出し左側用のアイコン
一人の特異な選手のケースは何の証明にもならない。藤浪晋太郎はNPBでは良かったが、MLBでは最低だった。
吹き出し左側用のアイコン
彼はNPBではまあまあだった。彼はエリートではなかった。
吹き出し右側用のアイコン
粘着物質のないトレバー・バウアーもエリートではなかった
吹き出し右側用のアイコン
NPBでも粘着物質を使っているだろ。
吹き出し右側用のアイコン
藤浪について、ちょっと迷っている。彼の防御率はクソ高い、だがそれは彼のコマンドのせいだ。ストライクゾーンを突くことができれば、彼は最高のMLB選手でさえもバカにしてしまう。アルトゥーベや他のエリート打者に対する彼の投球を見てほしい。 一方、バウアーはコマンド、球速などの点ではかなりまともなようだが、彼の球ははどうやらNPBでは通用しないようだ。彼の最新のビログを見たら、佐々木や山本を分析して投げる球の順序や球種選択を再考しているらしいが、「特に投げ方が悪いわけでもないのに、なぜ打者が自分に対して打てるのか」を解明する必要があると言っていた。この人は、1軍に対してもファームチームに対しても、かなりの数のホームランを許している。NPBは(少なくとも今のところは)簡単に彼の球を読むことができる。
吹き出し右側用のアイコン
藤波は、最初の4シーズンは良かった。そして、その後は平均以下かそれくらいだった。アスレチックスがなぜ彼を獲得したのかはわからない。彼は良いものを持っているので、もしかしたら彼を修正できると思ったのかもしれない。
吹き出し右側用のアイコン
彼はおそらく来年はレイズに行くことになるだろう。アスレチックスでも彼を復活させることができなかったのは、ショックというより悲しいよ。でも、まだ彼を欲しがる球団はあるはずだ。彼が100%リリーフしている今、特にね。彼を先発させることに同意したのは、アスレチックスだけだったようだ。
吹き出し左側用のアイコン
中日ドラゴンズは現在、NPBでワーストの成績を残している(ミスター・ベースボールでおなじみ)。私はセ・リーグを見ないので、中日ドラゴンズがどれだけ悪いか語ることはできないが、次に悪いチームであるパ・リーグの東北楽天ゴールデンイーグルスがどれだけ悪いか語ることはできる。 私は自宅で仕事をする不眠症なので、他のアメリカ人よりもパ・リーグの試合を多く見る傾向にある。(ちなみに日本ハムファイターズを応援している)。 アスレチックスが7試合のシリーズでゴールデンイーグルスに勝ち越す確率を30%と予想している。
吹き出し右側用のアイコン
私も自宅で仕事をしているので、今NPBの交流戦を見ている。アスレチックスは酷い成績を残すと確信を持って言うことができる。
吹き出し右側用のアイコン
アスレチックスにはタレントがいない。MLBレベルの選手が10人、NPBレベルが15人といったところか。今よりはかなり勝てるだろうけど、強いチームには敵わないだろう。
吹き出し左側用のアイコン
アスレチックスはバッティングは良い、本当に痛いのは投手陣。NPBのようなリーグで12チームと何度も対戦することが予想される場合は特に痛い。
吹き出し左側用のアイコン
NPBでも、かなり悪い成績だろうな。
吹き出し左側用のアイコン
勝率は上がるが、タイガース、マリーンズ、バッファローズなどのトップのチームにはまだ勝てないだろう。
吹き出し右側用のアイコン
わからないが、勝率5割を超えることはないと思う。4割から4割5分くらいかな
引用https://bit.ly/3oJFzN6
関連記事
  • コメント: 37

シェアする

コメント

コメントがありません。

  •     
  • URL
タイトルなし

流石にもうちょい勝率は上がるだろうけど、良くてもリーグで下から2番目くらいだと思う。
投手は藤浪筆頭に防御率改善しそうだけど、打者は慣れない投手相手で手こずると予想。

  • URL
タイトルなし

プロ野球の実力は3Aと2Aの間に位置すると言われている。

  • URL
タイトルなし

そもそもどのこ藤浪が日本で通用してたって?
初期の数字もバッターがあからさまに死球を嫌がってた中で若いからまあ仕方ないかくらいの感じで抗議されずに許されてた中で残したもの
相手チームから文句が出るようになったら案の定だっただろ

  • URL
Re: タイトルなし

それ言われているだけで実際のところは考慮する要素があり過ぎて分からんよ。

  • URL
タイトルなし

藤波はレベルを測る物差しにならない選手だから
そこを基準にあれこれ言われてもピンとこないなあ

  • URL
Re: タイトルなし

そんなに低くないでしょ
メジャー未経験だとほとんど成功しないし3Aよりわ強いよ

  • URL
Re: タイトルなし

MLBと3Aの間とはよく言われている
ヌルっと嘘を吐いちゃいけないよ

  • URL
タイトルなし

詳しくチェックしてるわけではないけど外国人助っ人たちの成績酷くないか?
昔なら各部門上位に誰かしら圧倒してるのがいた印象だけど

  • URL
タイトルなし

メジャーなんか大したことないよ

  • URL
タイトルなし

3Aレベルの外国人助っ人がNPBで通用しなくなって久しいがな

  • URL
タイトルなし

普通に優勝争いできると思うけどな
打線が全員加藤豪将やヤクルトオスナ以上ってだけで打線は他の2周りは上やしぶっちぎるよ
ネックな投手も速度はあって日本の小さいボールならコントロールマシになるやろし普通に優勝争いできるよ

  • URL
Re: タイトルなし

NPBは3Aとメジャーの中間の4Aクラス相当の評価。2Aから3Aは韓国台湾リーグの事。

  • URL
タイトルなし

ヤクルトと中日よりは強いやろ

  • URL
タイトルなし

藤浪がアレだから日本のレベル低いって言うのは暴論なんよな
MLBから来た選手がNPBで鳴かず飛ばずでMLBに帰ったらMLBのレベルはNPBより下って言われてもばかじゃねーのて笑うやろ

合うやつと合わないやつは絶対にいる

まあ藤浪は日本にいる頃から才能は有るけどさあとか、このノーコンどうなんよって感じだったけどな

  • URL
タイトルなし

日本は4Aレベルってのがアメリカの認知
一応アスレチックスの打線はMLBでも上位だしヤクルトや巨人は滅多打ちにされそう

  • URL
タイトルなし

出発点からして日本を下に見ようとしてる意図が愚かしい、そもそも対戦してないものを比べようとしてる時点でナンセンスだな。なんならMLB選手だらけの国々を打ち負かして優勝したWBCの結果をどう評価するって話さ。

  • 名無し
  • URL
タイトルなし

里崎も言ってるけど普通にMLBで全然下手くそ居るぞw
格下格上っていう分け方できんよ。日本のプロチーム以下のチームは居る。上澄みだけ出せば抜きん出ているかもしれんがそれは日本野球もそう。
WBC3回優勝している日本に一回しか優勝していないアメリカが言えた立場じゃねえんだwダサすぎw

  • URL
タイトルなし

さすがに日本を舐めすぎ
アスレチックスは中日より上なだけだから

  • URL
タイトルなし

このまま行ったらイガー超え?

  • URL
タイトルなし

✕バッファローズ
○バファローズ
間違えんといてや!

  • URL
Re: タイトルなし

今年の話なら下から2番目程度で終わるのが妥当なライン
あのざまで5割とか上位に食い込めるとか信じてるアメリカ人は何見てるんだ
日本以前にAAAとしても何勝できそうかってレベル
シーズンまでいかんでもNPBと交流4連戦やってまあ勝ち越せるだろってチームがふたつくらいしか思い付かん

  • URL
タイトルなし

どっかのバウワーだいかつやくwww

  • URL
Re: タイトルなし

メジャーと3Aの間がNPBや。マッキノンを見ればわかる。あれがそれや

  • URL
タイトルなし

セイバーメトリクスでは違うリーグでの優劣を推定出来ないしなあ。
何人かの選手がお互いに行き来して推定するしかないが、メジャーに行くのは日本でも上位の選手だし、日本に来るのは3Aの選手とかだから、活躍度合ではかるのも難しい。
まあ言われてる通り3Aとメジャーの間くらいだから、メジャーで弱いチームは日本でも優勝争いは出来ないと思う。

  • URL
タイトルなし

藤浪の成績が良かったのは最初だけで別にNPBでも上というわけではなかった
それと、アスレチックス内だけで見れば藤浪は全然悪くない
というかそれ以外のアスレチックスの選手は藤浪以下という超低レベルというのが真実だぞ

だからこれだけ酷評されても藤浪が普通に起用されてるわけ
そんな状態のアスレチックスなんてNPB相手に通用するわけないでしょそもそもWBCで負けてんのに

いい加減本気出してないから負けてないとかいう超恥ずかしい言い訳するのやめたら?
めちゃくちゃ情けない

  • URL
タイトルなし

というかね、この本気出してないから負けてない理論ってめちゃくちゃWBCに出てる全ての選手への冒涜だよね
トラウトやサンドバル、タティス、Aロッド、ジーター、クレメンス、他にもMLB信者が大好きなこういう選手の事も馬鹿にしてる

選手は本気で戦って試合に出てるのに本気じゃないと言うという事は、お前らは2軍だ、みたいな意味に捉えられるよね
どう見てもMLBのトップ選手も出場してるだろ、なのに本気じゃないとか本当に失礼すぎるでしょ

だから野球が好きなんじゃなくて単なるアメリカンプライドでしょ

  • URL
タイトルなし

地元のラジオのアメリカ人パーソナリティーが同じ話題で語ってたけど、恐らくアスレチックスはオリックスやソフトバンクには軽く無双するだろうと言ってた。神に誓ってホントだと付け加えてた。

  •  
  • URL
タイトルなし

せっかくWBCでNPBのレベルの高さが周知されかけたのに、
藤浪が「NPBのレベルが低い根拠」になってしまってメチャクチャ不本意だよ

  • URL
タイトルなし

少なくとも甲子園優勝投手である藤浪選手が通用しないということは日本の野球はMLBには遠く及ばないということ。中南米の選手に比べても活躍というか所属選手も圧倒的に少ないし。

  • URL
タイトルなし

4Aとかそんな段階的なものじゃなく3Aとメジャーにまたがっているレベルってところだろ

  • URL
タイトルなし

楽天よりは強いけどバンクや檻より弱いやろ
そもそも日本の野球にアジャストできなかったら楽天以下まである

  • URL
タイトルなし

1A以下の独立リーグあたりが妥当だとエモやんも言ってたな。自惚れるなと辛口だった。メキシコに苦戦してる時点で気づけと。

  • URL
Re: タイトルなし

>少なくとも甲子園優勝投手である藤浪選手が通用しないということは日本の野球はMLBには遠く及ばないということ。

そんな理屈が通用するなら、バウアーが日本で通用してない事を理由に「MLBはレベルが低い」と言っても通用するでしょ
だから双方向にそういう理屈は矛盾してるんだよ

外国人助っ人がNPBで全然通用してない例なんていくらでもある現実はなんで無視してんの?

  • URL
タイトルなし

>メキシコに苦戦してる時点で気づけと。

んじゃ優勝した日本が一番強いという事になるけど
それむしろ墓穴掘ってますよ

アメリカ、負けましたよね?

  • URL
タイトルなし

>アスレチックスはオリックスやソフトバンクには軽く無双するだろうと言ってた。

勝てるわけないでしょ毎試合のようにエラーしてて打たれまくってるのに
勝率2割にも届かないチームって現実見えてないでしょ
頭どうかしてるレベル

  • URL
タイトルなし

メジャーだろうがダントツに弱いチームは原因がはっきりしてるから
どこ入っても弱い
日本みたいにきっちり弱点突くリーグだと尚更だ
投手陣がレベル低すぎるから問題外
NPBに入ったとしても最下位争うレベルだよ
最下位と一口にいっても勝率4割でも最下位はあるからな
2割よりはさすがに上がるだろうが最下位レベル

  • URL
タイトルなし

他のチームは知らないけど、少なくともソフトバンクにはさすがに勝てるだろ。
アスレチックスは腐ってもMLBチームだから。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する