大谷翔平、今季初「1番・投手」の奇策実らず6回5失点で2敗目…打も4の0でエンゼルス2連敗 6/3(土) 11:49配信◆スポーツ報知 米大リーグ アストロズ6―2エンゼルス(2日・ヒューストン=ミニッツメイドパーク) エンゼルス・大谷翔平投手(28)が2日(日本時間3日)、敵地・アストロズ戦に「1番・投手、指名打者」でフル出場。投げては2本塁打を浴びるなど、6回107球を投げて9安打5失点で降板して2敗目(5勝)を喫し、打っても4打数無安打に終わった。

なぜか今シーズン一番のやる気のなさを感じている。トラウトがMVPのように活躍することが、このクソみたいな10年の間、常に光明となった。誰か希望をください。

一番悔しいのは、ようやくトラウトや大谷の前にランナーが出られるようになったのに、彼らが活躍しないこと。

WBCが懐かしい

昨日の試合に勝っていれば、この負けはあまり痛くなかっただろう。アストロズは飛躍的に良くなっている。

認めたくないが、あなたの言うとおりだ!彼らは、上から下まで、我々よりも優れた組織。フロントオフィス、スカウト、育成、コーチングスタッフ、マネージャー、そして選手に至るまで。

このチームには早急にレンドンの復帰が必要だ。

昨日は審判を言い訳にしていたが、今日はどんな言い訳をするんだろう。

ヒューストンファンの中には、翔平は今日の1試合の登板が悪かったから良い投手ではないと言っている人がいる。前回登板では2失点、昨シーズンはヒューストン戦5試合で4失点しかしていない。

大谷はなぜそんなにスイーパーにこだわるのか?

エンゼルスは大谷翔平に1塁手ミットを用意する必要がある。

最近、大谷とトラウトが足手まといになっているような気がする

翔平はもっと速球を信頼し、スプリッターを投げ始める必要がある。

今日の翔平は悪い投球だった。 彼はアストロズのような最高のラインアップに対して良い投球ができることを示す必要がある。

今日のエンゼルスの守備はひどかった。打線はあまり良くなかった。

この試合は最悪だった。明日に希望を託そう

あえて言うなら、大谷はその6億ドルの契約に見合うだけの価値はないだろう(笑)

まあ、彼が去るから6億ドルの心配をする必要はないだろう(笑)

翔平は疲れているようだ。

点が入らないし、守備が酷い。それなのに、大谷がどうして出ていくのかと私たちは疑問に思う。

あの破壊的なスプリッターがないと、翔平のピッチングはバッターを圧倒できない
引用 https://bit.ly/43Deo5E https://bit.ly/3MR9YRX
コメント
コメントがありません。
今日の戦犯は満場一致で大谷だな。
投げる方でも打つ方でもダメダメ。
6億ドルの価値があるかはさておきアナハイムから出てちゃんとコーチングしてもらえる球団にいけ。自由にやれる居心地の良さに慣れ過ぎて腐るのに気が付かんのが一番アカン。同じファンでもアナハイムの負け犬根性染みついたファンごときに価値無いとか言われんのよりボストンの熱量があるファンにディスられた方がマシ。
オールスター出場すら危ぶまれる
頑張りが報われて欲しい
チームが迷惑するからもう打者に専念するべきだ日本人として恥ずかしい
チーム防御率も勝利数もNo1なのにどのチームが迷惑してるの?
まぁ自分が日本人かどうかの認識もできないなりすましじゃ何も理解できないんだろうなぁ・・
エンゼルスが悪いんだろうけど、大谷は自分で何でもやろうとしすぎ
チームの得点圏打率が低いのはわかるが、最近は次の打者に回すよりは自分ですべて解決しようと2ストライクでもボール打ちで大振り三振が目立ってきてる
シーズン最初の頃は良かったんだけどな
投手面でも読まれてきてる感じもするから、キャッチャーとのサイン出し合いでも良いと思うけどな
「日本人として恥ずかしい」って言う奴の99%が在日韓国人だってのは有名だよねw
大谷が戦犯なわけないでしょ
単に注目されてるだけ
んじゃほとんどの他の選手が戦犯の試合では何も言わないのは何故?
誰も見ていないからでしょ
大谷とトラウトくらいしか見てないから、不調になったらそれが負けの原因だ、みたいな先入観に囚われるだけ
認識が短絡的なんだよ
アンチがすぐ「弱いチームにしか勝てない」とか言い出すから出来れば強いチームに勝って欲しいけど、やっぱ強いチームは強いから難しいっていうねw
ノーコンすぎてうんざり
ストレートは爪が割れる、スライダーは豆が潰れる、スプリットとカーブは肘に悪いってもんだからその日の手の治り具合でかろうじて投げられる球で凌いでるとしか思えない
大谷の手はもうボロボロ
>大谷が戦犯なわけないでしょ
↑今日の試合を見たうえで本気でそう思ってるなら、かなり異常だぞ。
それか、野球のことを全く知らないか。
なんで大谷が戦犯になるんだ?
他の選手を一切注目してないだけだろ
試合見てないのか?
守備エラーを軽く見すぎ毎試合のようにエラーばっかりしてるくせに負けたら大谷のせいって頭どうかしてるだろ
データで比較してみろ
その他のモブ1人1人見ずに大谷とトラウトくらいしか見てないから負けの原因がそこだと思ってるだけ
大谷も他の選手も同じとして比較したら大谷が戦犯になんてなるわけがないでしょ
それこそ野球の事全く知らんのはお前だ
いいか何度も言わせるな
他の選手とデータで比較してみろ
如何にお前が馬鹿で客観的に見れてないかわかるだろ
だから短絡的思考すぎるんだよ
お前らみたいな馬鹿は藤波がなんで先発起用されるのかもわからんのだろ?
あれだけひどいのに
それはお前ら馬鹿が藤波だけしか見てないからだ
他のアスレチックスの投手陣とデータで比較してみろ
藤波は確かにひどいが、チーム内ではこれでもまだマシな成績なんだよだから起用せざるを得ないわけ
むしろチーム内だけで比較したらエースだからね
他の外人なんざ先発で出て全員二桁負けてるよ
藤波以下ばっかりというのが現実なんだよ
大谷の評価も同じ
それ以下のモブを一切見てないから試合の結果が大谷トラウトの調子だけで判断してる短絡的思考でしかないんだよ
野球知らなさすぎだろ
大谷は指はもちろん膝か足の調子も悪そうだ
>なんで大谷が戦犯になるんだ?
>他の選手とデータで比較してみろ
↑お前が感情的に否定しても意味はないんだよ。
客観的なデータでも「大谷が戦犯だった」と出ているんだが?
お前も感情論じゃなくデータで反論してみろ。
6月2日 アストロズ戦
エンゼルス 勝利貢献度ワースト5
1位 大谷翔平 -0.260 ←2位に大差をつけての圧倒的戦犯
2位 ウォーラック-0.131
3位 ウルシェラ -0.125
4位 トラウト -0.097
5位 レンフロー -0.045
160戦のうちの昨日の1戦だけに注目すりゃそうなるだろ。5失点の負け投手なんだからな
ただ悪かった1戦だけ取り上げて大谷に文句言うのは違うだろ?今までの60戦平均すりゃ大谷以上に勝利に貢献してる選手はエンゼルスには居ないだろうし、データで比較するってのは1戦だけ抽出するんじゃなく平均してこそ意味があると思うぞ
>昨日の1戦だけに注目すりゃそうなるだろ
↑最初からその話なんだが、話の流れを理解できていないのか?
冒頭のコメント「今日の戦犯は~」にバカが反応して始まったやり取りだろ。
いまさら苦しい言い訳してんじゃないよ。