大谷翔平

【海外の反応】大谷翔平が王者相手にサイクル未遂の4安打【なおエ】

64iiii.jpg
大谷翔平、サイクル安打ならず 4安打2打点の活躍でも足りない「なおエ」負け エンゼルス3連敗でついに勝率5割に逆戻り 6/4(日) 8:35配信ABEMA TIMES 【MLB】アストロズ9-6エンゼルス(6月3日・日本時間4日/ヒューストン)  エンゼルス大谷翔平投手が「1番・DH」で先発出場し5打数4安打2打点と活躍、今季2度目の4安打と打ちまくった。第1打席にセンター前ヒット、第2打席に右中間へのスリーベース、第4打席にレフトフェンス直撃のツーベースと、全方向に3本の安打を放った。自身2度目のサイクル安打こそ逃したものの1番打者として十分の働きをしたが、チームは大量9失点が響き3連敗。ついに貯金が底をつき、勝率が5割に逆戻りした。
吹き出し左側用のアイコン
翔平の投球が不調で、頭にきて復讐のサイクルヒットを打ちそうになるのは、今年は文字通り3回目
吹き出し左側用のアイコン
そのうち、星が並んで、ノーヒットノーランとサイクルヒットを達成しそうだ(笑)
吹き出し右側用のアイコン
それがずっと彼の計画だった。防御率5.00だが、40本/105打点/30盗塁のシーズン。
吹き出し左側用のアイコン
彼はよくホームランを打つの?
吹き出し左側用のアイコン
彼は今、本塁打数で両リーグ合わせて6位タイにつけている。
吹き出し左側用のアイコン
やばい・・・真に受けてしまったか どうしたらいいんだろう
吹き出し左側用のアイコン
サイクルを達成していたら、最高のなおエになっていた。
吹き出し右側用のアイコン
ソトの代わりにネトがいれば、試合はもっと違ったものになっていただろう。
吹き出し右側用のアイコン
ネトに休みが必要なのはわかるが、なぜウルシェラは入らなかった?
吹き出し左側用のアイコン
ウルシェラは2試合ともダメだったので、1日休ませて気持ちを整理させようと思ったのだろう。目に見えてイライラしていた
吹き出し右側用のアイコン
私ならレンフロウもベンチにして、モニアックに打たせるね...先発は右投手だし、レンフロウはスランプ気味だし(今夜はホームランを打ったのは知っている)。
吹き出し左側用のアイコン
エンゼルスは、自分たちが何をしたいのかを決める必要がある。全力を尽くすか、期限内に大谷と他の全員をトレードするか、どちらかだ。このチームにはポテンシャルがあると思うが、もっと多くのピースが必要
吹き出し左側用のアイコン
ソトは、選手として唯一の長所が守備。それが悪い守備をした。それはまさに「どうしようもない」状況だ。
吹き出し左側用のアイコン
4月、5月と勝ち越し、そして6月は0勝3敗。
吹き出し左側用のアイコン
レンドンの状況のアップデートを頼む。
吹き出し右側用のアイコン
このラインナップには、彼のバットが本当に不足している!
吹き出し左側用のアイコン
このチームが二度とプレーオフに進出することはないだろうと確信している。
吹き出し左側用のアイコン
アストロズ以外のチームとの対戦は29勝25敗。 しかし、あのチームは別次元。なぜスポーツライターが彼らを過小評価し続けるのか、私には理解できん。
吹き出し左側用のアイコン
アルテが大谷のトレードに応じ、日本での商品販売で稼ぐ巨額の資金を手放すとは思えない。
吹き出し左側用のアイコン
大谷の勢いを明日につなげたい

引用 https://bit.ly/3oKyBro https://bit.ly/3Nblade

関連記事
  • コメント: 15

シェアする

コメント

コメントがありません。

  • URL
タイトルなし

これは誰が戦犯なんですか?

  • URL
タイトルなし

昨日は戦犯大谷、今日は大谷以外が戦犯だろうな。

  • URL
Re: タイトルなし

んじゃ試合の全ては先発に責任があるって事でいいわけ?

  • URL
タイトルなし

失点なんてのは守備が無能だったらいくらでも増えるものだってわかってんのかな
フライ落としたりショートゴロすら取れないエラーを平気でやっといてその責任は全部投手の責任になると思って野球見てんの?
頭おかしいでしょ

  • URL
タイトルなし

しかし戦犯とか戦争犯罪の意味なんだか…なんでこれが日本のネットで流行ってる?のかわからんが…まあ意味はわかるが、もうちょいなんかないんかな?

  • URL
タイトルなし

最後センター前ヒットでアナウンサー絶句してて草

  • URL
タイトルなし

やあ勝率5割

  • URL
タイトルなし

グランドスラムww

  • URL
タイトルなし

投手としてここまで12登板で5勝2敗、勝敗つかずな5試合にしろクオリティスタート。
なのでトータルで好投な成績。

最初のコメの3回目(翌日に打撃爆発)っていうのは、うち2回はその2敗翌日のことかな。

  • URL
タイトルなし

昨日の大谷も今日のサンドバルもそこまで悪い内容ではないだろ
大谷が打たれたのは高さ甘いとはいえボール球多かったし、サンドバルも打たれた球そのものはそこまで甘くなかった。半分エラーで繋げられて満塁残して次にグラスラされただけだしな

少し甘いとかボール球とかワンチャンを効率的に点取ってくるアストロズを褒めるべきと思うよね。去年の王者は伊達じゃないし、最悪でも勝ち越しとか言ってた解説が無茶なんだと思うわ

  • URL
タイトルなし

サンドバルはイラチだよな。味方のエラーでいつも崩れる。今日もベースカバー入らないミスしてた。

  • URL
タイトルなし

ウォード、トラウト、レンフローの主力が得点圏1割でどうやって点取るんだ?

  • 弘、です
  • URL
タイトルなし

バカが必死のド田舎新潟ラウワン雑魚

  • URL
タイトルなし

サンドバル見てると阪神の下柳を思い出す。

いっつもマウンドで味方の守備エラーに激怒して叫ぶ。

  • URL
タイトルなし

大谷は3塁打が打てるからサイクルを狙いやすいよな
でもサイクル安打って語呂合わせみたいな記録だから合計11塁打以上ならそっちの方が上

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する