
「マサタカ・ヨシダが伝統の一戦に臨む」MLBが吉田正尚を松井秀喜氏ら日本生まれの名選手とともに特集! 6/10(土) 6:14配信スポーツ報知◆米大リーグ ヤンキース―レッドソックス(9日・ニューヨーク=ヤンキースタジアム)MLBが10日、公式SNSを更新。伝統の一戦に臨むレッドソックス・吉田正尚外野手(29)を特集した。 9日(日本時間10日)、吉田は米ニューヨークのヤンキースタジアムでのヤンキース―レッドソックス戦に「2番・左翼」でスタメン出場。MLBは「マサタカ・ヨシダが伝統の一戦に臨む。数々の日本生まれの偉大な選手たちを追って」と吉田を中心にヤンキースで活躍した現・楽天の田中将大、松井秀喜氏、イチロー氏、そしてレッドソックスでプレーした上原浩治氏、松坂大輔氏、日本の沖縄生まれのデーブ・ロバーツ氏をバックにしたポスター調のショットをアップした。
Masataka Yoshida gets his first taste of Red Sox vs. Yankees tonight - following a long line of Japanese-born players to make an impact in The Rivalry. pic.twitter.com/RQanGvD4qg
— MLB (@MLB) June 9, 2023

田沢、岡島、伊良部を忘れている。

井川慶がいない。(笑)

井川慶はどうした?

デイブ・ロバーツ?

日本人の母とアフリカ系アメリカ人の父を持つロバーツは、ドジャースがナショナルリーグのペナントを獲得した2017年に、アジアの血を引く初の監督としてチームをワールドシリーズに導いた。
デイブ・ロバーツは、沖縄で日本女性と結婚したアメリカ海兵隊員の子として生まれた。

この対戦の唯一の問題は、この週末に両者がフィールドに立つとき、過去のような雰囲気がないこと

もうライバル関係ではない

両者の戦力格差が大きすぎるからか?

そうだよ。

黒田は?

デイブ・ロバーツを含んで、黒田を入れていない・・・。

2013年の浩司は最高だった。

おい、岡島はどこだ?

大谷がヤンキースのユニフォームを着るのが待ちきれない。

ロバーツが日本生まれだったことを知らなかった。

ピンストライプのイチロー

4打数ノーヒットで行ってほしい

3打数ノーヒットで行ってほしい。4打数ということは、レッドソックスが塁に出るってことだから。

レッドソックスをもう1シーズン、最下位に葬り去る。もっと恥をかかせてやれ!
コメント
コメントがありません。
伊良部はどこですか?
上原に教えてやったら喜ぶんじゃね
ヤンカス図にのってんなー
黒田と岡島は俺も思った