大谷翔平

【海外の反応】打線爆発のエンゼルスがマリナーズに快勝【大谷猛打賞】

612.jpg
止まらない〝6月の大谷翔平〟 早くも3度目の3安打以上…エンゼルス貯金「5」で地区首位レンジャーズと敵地4連戦へ 6/12(月) 8:12配信中日スポーツ◇11日(日本時間12日) 大リーグ エンゼルス9-4マリナーズ(アナハイム)  エンゼルスの大谷翔平選手が11日、マリナーズ戦に「2番・DH」で出場し、5打数3安打だった。今季最長の8試合連続安打で、2試合ぶり今季18度目のマルチ安打。チームは9-4で大勝した。
吹き出し左側用のアイコン
翔平は最近、狂ったように打っている。最初の数試合のように、エリート投手に戻ってくることを願っている。
吹き出し左側用のアイコン
今日の試合を見て、ドジャーファンとして、エンゼルスの改善ぶりに感心した。
吹き出し右側用のアイコン
私はエンゼルスのファンではないが、トラウトと大谷は大好き。ジャイアンツが翔平を獲得するチャンスがないことは分かっているけれど、どこに行くのか待ちきれないから、エンゼルスのハイライトを見ているんだ。でもやっぱり大谷が欲しい
吹き出し左側用のアイコン
翔平は3安打!!彼は本当に燃えている。
吹き出し左側用のアイコン
今日はチャンスで長打を打つことができたのでよかっ。レンジャーズのシリーズで2勝できれば、ワイルドカードの争いに加わることができるだろう。
吹き出し左側用のアイコン
カニングは2本のホームランを打たれたものの、無四球でコントロールは抜群だった。翔平のボールコントロールがテキサスでもあんな感じだったらいいんだけど。
吹き出し左側用のアイコン
この試合のMVPはネト
吹き出し右側用のアイコン
グリフィンがいい。5勝目おめでとう。
吹き出し右側用のアイコン
素晴らしい勝利だが、ウォルシュが1本もヒットを打てなかったという事実は、多くのことを物語っている。もっと良い選手を用意しなければならない。
吹き出し左側用のアイコン
トラウトはこれから盛り返せると思う?
吹き出し右側用のアイコン
本当にひどいチームに対して良い勝ち方をした。
吹き出し左側用のアイコン
ザック・ネトが攻守に渡ってオールスターのように活躍し、サイスが大事な場面でまたランナーを還した。
吹き出し左側用のアイコン
このチームはかなり良い。プレーオフに向けた2つのトレードは後回しだ。
吹き出し左側用のアイコン
もしジミー・ハーゲットが昨年のように平均を少し上回る成績を残し、マット・ムーアとベン・ジョイスが戻ってくれば・・・。ブルペン陣は、シーズンを通して確かにまとまってきた。
吹き出し左側用のアイコン
今日のアナハイムには低気圧が来ていたのだろう。
吹き出し右側用のアイコン
今日はホームランダービー!
吹き出し左側用のアイコン
ネトとウォードが燃えている
吹き出し左側用のアイコン
OPSが.700を超えるエンゼルスのショート?そんなのあり?
吹き出し左側用のアイコン
審判が邪魔をしなければ、スイープになるところだった!
吹き出し左側用のアイコン
ブルペン陣が絶大な弱点から、チーム最大のストロングポイントになった。

引用https://bit.ly/3NoqOsN https://bit.ly/45VCnPl

関連記事
  • コメント: 4

シェアする

コメント

コメントがありません。

  • URL
タイトルなし

ウォルシュ上昇の気配が微塵も感じられないってのが地味にヤバい
(いや地味なのはウォルシュで当該要件自体はわりと派手目にヤバい)
復調の端緒がテキサスシリーズで起爆してくれたら

  • URL
タイトルなし

100球とか投げたらプロでも熱出て休んだり半身こわばったり筋疲労の症状出るのになんでこんな元気なんや? 寝るだけじゃ回復せんやろ普通

  • URL
Re: タイトルなし

ウォルシュは2021年が確変だったという事だと思う。

残念だけどMLB・NPBにはそういう選手は他にもいるし、最近だと思いつくのはミゲル・アンドゥハーとかもそうだった。

  • URL
タイトルなし

シーズン序盤は球も見えて粘れてウォルシュ良かったんだけどな調子取り戻してくれよ

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する