
大リーグ公式サイトがナ・リーグMVPゴールドシュミットのトレードを提言 移籍先にエンゼルス!? 6/15(木) 6:58配信 大リーグ公式サイトが14日(日本時間15日)、27勝42敗とナ・リーグ中地区で最下位に沈むカージナルスが、主砲ポール・ゴールドシュミット(35)をトレードすべきと主張。有力なトレード先にエンゼルスを挙げている。22年ナ・リーグMVPのゴールドシュミットは今季も打率・290、11本塁打、31打点の活躍。とはいえ24年シーズン後にはFAになる。加えてカージナルスは将来に向け、ファームに若手投手をストックする必要がある。一塁手の後継者には外野の守備が上手とは言えないジョーダン・ウォーカーを回せば良いとしている。

我々は多くのことを諦めなければならない。我々のニーズはもう一人の先発だろう?

カージナルスにとって失われたシーズンとなりそうな今季、彼は金食い虫と見なされる可能性がある

ゴールドシュミットのために大金を手放す前に、トレイ・キャベッジを試してみるべきだ。

トレイは守備に取り組む必要がある。彼はまだメジャーリーグで通用するような選手ではない。

3Aで三振率30%を超えている(笑)

それも理由だ。彼は5月も散々だったし、6月もここまではかなり悪かった。

エンゼルスは信頼できる先発投手を必要としている。
数字上、今季最高の先発投手はジェイミー・バリアだ。

大谷の保険?誰がトレードされるかによるが、私は彼をトレードで獲得することには問題ない。だが、やはり先発が必要だと思う。イニングを消費することでドミノ効果が生まれる。ブルペンを休ませ、打線へのプレッシャーを減らし、スランプ時の自信につながる。

私はこのアイデアが好きだ。
私はフリーマンが獲得可能だった時、彼と契約したがった数少ない一人だ。しかし、彼を獲得するためにネトが犠牲になるのでは?

もしゴールドシュミットとトレードできるなら、投手を1人か2人獲得してほしい。
ウルシェラは3割を打っているし、オホッピーかスタッシが戻ってくれば、捕手の誰かがファーストで起用されるかもしれない。そう、ゴールドシュミットは素晴らしい補強だが、投手を犠牲にしてはいけない。

エンゼルスは、ゴールドシュミットとトレードできるほどのプロスペクトを揃えているのか?

このアイデアが好きだ。でも、もう一人エース級の先発を獲得した方が生産的なんじゃないかと思う。 優れた投手は優れた打者に勝るのでは? 君たちはどう思う?

私が懸念しているのは、彼のために多くのものを手放すことだ。前回、カージナルの中年一塁手を獲得したときは、あまりうまくいかなかった。契約次第だと思う。

先発投手を優先すべきだが、ポール・ゴールドシュミットのような選手は可能であれば狙うべきだ。トラウトと大谷の後ろに彼がいるラインナップを想像できるか?

ゴールディって先発投手なの?

カージナルスは若い投手を必要としている。

何よりも先にクリーブランドからシェーン・ビーバーを獲得する必要がある。

これは現実的ではない。

ウォード、ウォルシュとプロスペクトとのトレードで。

値段次第なら、大いに意味がある。おそらく大谷がエンゼルスでプレーするのは今年が最後だろうから、狙うべきだと思う。
コメント
コメントがありません。
エンゼルスに必要なのは野手じゃなくて投手
最近立て続けに野手に怪我人出て不安になってるのかもしれんが、怪我してないのに不安な方を補強しろよ
打点が少なすぎ。支払うギャラに見合わんだろ。
ウォルシュが厳しいからアリだな
個人的には、バリアを6人目のスターターローテーションに固定してブルペン2人(セットアッパークラスの左と右1人ずつ)にサードとファーストが守れる内野手1人(ユーティリティクラス)の補強がベストだと思う。
スターターの防御率が良くないので補強ポイントと指摘している意見が多いが、6月に入ってから大谷も含めて安定しているのでブルペンと内野手の層を厚くした方が良いだろう。
もしね…今シーズン終わって大谷さんが移籍するとしたら…
トレードで入ってくる選手って金以外のなにを楽しみに来るんだろう…
なんかもう大谷が出ていくの既定路線みたいで悲しいな
分からないんだが、野球選手で35歳って普通なの?すごい年寄りに感じる
どうやったらそんな補強ができるんだ
ろくにプロスペクトいないのに
ゴルディ「これで大谷と一緒にプレーできる♪」
トラ兄 「大谷ならもう出てったよ」
ゴルディ「そんな…… 仕方ないトラウトで我慢しとくか」
トラ兄 「おい、聞こえてるぞっ、失礼な!💢」
今がピークの選手はなー
単年契約ならいいがプホルスレンドンみたいに不良債権になられたらかなわん
それよりいいトレーナーとコーチと監督を探す方が先だよ
打撃は水物
打てない時はしょうがないしずっと打てる人なんていない高くて3割現在の最高でも4割なんだから
エンゼルスの打撃は割と揃ってる方最近不振なだけ
今までの負けパターンは投手が仕事せずに負けてるから一番上のコメントの人の意見は長く見てる人の意見
最近は真逆で投手は割と仕事してて打撃がイマイチだから最近しか見てない人は二番目みたいな意見になってるだけ
大谷出して有望なの二三人と換えた方がエンゼルスの成績は上がるだろうな。
こんなのトラウトで分ってただろ。
上がるわけないでしょ大谷が何かしないと勝てないチームなんだから
アホか
ネビンが最悪 監督レベルではない 今年の人材ならPS進出も可能だけど 采配以前の無能ぶり くびになればPS間違いない。
大谷が他の球団へいくのはかなり厳しい
エースのローテーションを壊しまくり また主砲のDH休養日をなくすので エンゼルスと同じように出場できない
大谷を取ると上記の理由から強豪チームなら出番はけっこう減ることになる
しかしチームとしては 投打のトップ選手をえて 優勝と人気を取れる 大谷は個人成績よりも優勝戦線にいる事目指している。
ただエンゼルスは育成と監督がダメすぎる ここが変われば残留も充分あり得る。
それより5先発して3勝330イニングくらいのスターターいないの?