大谷翔平

【海外の反応】トラウタニが足でエンゼルスのサヨナラ勝ちを呼び込む【海外の反応】

627iiiiu.jpg
大谷翔平 トップ独走!62打点&26本塁打 9回トラウトと重盗成功、暴投でサヨナラ決着 2023/6/27 12:57(最終更新 6/27 13:10)ア・リーグ エンゼルス2ー1ホワイトソックス(2023年6月26日 アナハイム)  エンゼルスの大谷翔平投手(28)は26日(日本時間27日)、ホワイトソックス戦に「3番・DH」で先発出場。4回に26号同点ソロを放ち、3打数1安打1打点をマークした。エンゼルスはサヨナラ勝ちで2試合ぶりの白星を挙げた。
吹き出し左側用のアイコン
トラウト四球、大谷四球、ダブルスチール、ワイルドピッチで1点。あんなことが本当に起こったなんて信じられない
吹き出し左側用のアイコン
ホワイトソックスのブルペン陣が今夜は被安打ゼロ。なんという好パフォーマンス
吹き出し右側用のアイコン
これは大きな勝利だった。勢いをつけて、今月15勝できることを願っている。
吹き出し左側用のアイコン
今日は本当にラッキーだったが、リードを奪うまではいかなくても、少なくとも7回にランナーを3塁に進めるべきだった。
吹き出し左側用のアイコン
ムースはあそこでヒットは打てなかっただろう。
吹き出し左側用のアイコン
ウォードはバントできるか? ストレスのたまる試合だった。 勝ててよかった。
吹き出し左側用のアイコン
ボールがキャッチャーに届く前に、大谷はトラウトにホームインを指示している?大谷は十分なワイルドピッチを投げているから、いつキャッチャーが対応できなくなるかわかるのだろう。
吹き出し右側用のアイコン
それに気づかなかった。でも、一体どうやって?
吹き出し右側用のアイコン
ここ数シリーズを考えれば、絶対に勝たなければならない試合だった。
吹き出し左側用のアイコン
面白すぎる
吹き出し右側用のアイコン
スピードスターとして知られるトラウトが勝利をもぎ取る
吹き出し左側用のアイコン
エンゼルス、防御率6.66の投手相手にサヨナラ
吹き出し左側用のアイコン
トラウタニ、以上。それとデトマーズ。
吹き出し左側用のアイコン
リード・デトマーズほどこの打線を嫌っている者はいない
吹き出し左側用のアイコン
ウォードは酷いから、私ならムースを歩かせていたよ。
吹き出し右側用のアイコン
ムースはこのチームに馴染めるはず。
吹き出し左側用のアイコン
すでに違いを生み出しているマイク・ムスタカス
吹き出し左側用のアイコン
勝ちは勝ちだから。
吹き出し左側用のアイコン
投げた球は悪かったけど、キャッチャーが二回も後ろにボールをそらすとはね・・・
吹き出し左側用のアイコン
今年はサヨナラが2回。 どちらもワイルドピッチから。 これがエンゼルス野球だ
引用 https://bit.ly/3pgD8lH  https://bit.ly/430Wnx6
関連記事
  • コメント: 17

シェアする

コメント

コメントがありません。

  • URL
タイトルなし

しかしメジャーのピッチャーってなんでこんなにコントロール悪いんだ?
とくに抑え以外のリリーフは目も当てられない
日本の大学や社会人野球のほうが遥かにいい

  •   
  • URL
Re: タイトルなし


藤浪

  • URL
タイトルなし

監督はこの場面でバントや盗塁のサインなんか出さんし
ドルーリーは三振だし
トラウトは「ショーヘイ、俺らで決めようぜ」みたいな感じ

  • URL
タイトルなし

アニキ、走ったかいあったな

  • URL
タイトルなし

なぜかは分からないが藤浪を思い出した

  • URL
タイトルなし

強いチームは攻撃のバリエーションが豊富なので四球と走力を絡めてサヨナラ勝ちをする事が出来る。

今日の勝ちが大きいのは明らかだ。

  • URL
Re: タイトルなし

ボールが滑りやすい

  • URL
タイトルなし

ダブルスチールの時は目に入って気がそれたのだろうな
まあ、どっちもピッチャーからしたら取ってくれよレベル

  • URL
タイトルなし

ダブルスチールの前
翔平ボール4の後
トラウト「一塁コーチにダブルスチールやるから翔平に伝えてくれ」
一塁コーチ「ネビン監督からはそんな命令は受けていない勝手にやるな」
トラウト「うるせーあの無能ネビンに戦術なんてあるわけねーだろ。オレらで勝手にやる」

試合後のネビン監督「やはりオレの命令に忠実に実行した選手に感謝したい」



  • URL
タイトルなし

>サヨナラ勝ち2回が相手のワイルドピッチ

つまり他力本願と……

それはそれで悲しい

  • URL
Re: Re: タイトルなし

藤波とか言ってるけどんじゃ他の投手はっていうと藤波以下のゴミだらけで藤波を使わざるを得ない状況なんですけど

  • URL
タイトルなし

MLBはレベルが低いから毎試合のようにエラーと誤審があるからね
そもそも不正の時点でスポーツじゃないけど

  • URL
タイトルなし

エンゼルスは多彩な攻撃が出来るチームなので違和感は無いが、余計な四球を与えたり守備でミスをすると負ける確率が高くなるスポーツと再認識した。

  • URL
Re: タイトルなし

MLBを賄賂や八百長が横行している韓国の国内リーグと一緒にするのは明らかに違う。

日本でもMLBと韓国の国内リーグのレベルに雲泥の差が有るのは認知されているので共感されないのは確かだ。

  • URL
Re: Re: タイトルなし

NPBで藤浪は1軍未満2軍以上の評価をされていた投手だ。

其れを基準にするのはアンフェアだし、WBCで韓国代表で投げたブルペンは酷いコントロールを晒して大恥を掻いているのでレベルの低さを自覚しなければならない。

  •         
  • URL
Re: Re: Re: タイトルなし

成績だけみたら藤浪より上はあのチーム内ですらマイナーの有望株含めて代わりはいくらでもいるよ。
ただ、藤浪はMAX164kmとポテンシャルはトップレベルで抜群だから
次のシーズンをすでに見据えて育てようとしてるんだと思う。

  • URL
タイトルなし

ポテンシャルとかじゃなく、一年契約でしかもアスレチックスとしては高額だから使い倒したいだけ。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する