
千賀滉大7勝目 8回1失点12K「いい登板だったかな」9回2死から打線逆転し前半戦白星締め [2023年7月6日14時30分] 日刊スポーツ〈ダイヤモンドバックス1-2メッツ〉◇5日(日本時間6日)◇チェースフィールド 【フェニックス(米アリゾナ州)=四竈衛】メッツ千賀滉大投手(30)は、移籍後最長となる8回を投げ、4安打1失点1四球12奪三振の快投で、7勝目(5敗)を挙げた。試合後は「今日はほんとにやりたいことが、そのままマウンドで表現できた。余計な考える時間とかもなかったので、シンプルに久々に投げることができた。いい登板だったかなと思います」と淡々と振り返った。

千賀がホームで毎試合あのようなピッチングをするのを想像してみてほしい。

千賀が本領を発揮するとき、彼はショーを見せる

千賀が三振を量産した珠玉の投球を見せた

スタッツが大谷と奇妙に似てきた

あらゆる点でデグロムを彷彿とさせる(笑)

こういう勝ち方をすると、「どうして極端に悪い6月ではなく、普通の悪い6月にできなかったんだろう」と思うばかりだ。
でも、もし彼らが勝ち続けるのなら、そんなことはどうでもよくなるかもしれない!

プレーオフ圏内に戻るために必要なのは、連勝することだ。昨年のブレーブスとフィリーズがそうだった。

重要なのは、オールスターブレイクから調子をあげることだ。シーズンの行方は次の10試合で決まる。

千賀がチームメイトに拍手を送っていることに気づいた人はいるだろうか?素晴らしい

メッツの新たなデグロム

なんて素晴らしい試合だ。

この後、どうやって眠ればいいんだ?

アリガトウ千賀さん!!!!

6月なんてクソ喰らえ!こんにちわ7月!

6月になるといつも同じように苦労するのは謎だ!

間違いなく今年最高のゲーム

ああ、そうだ!壮大な勝利だ!この夏、そんな光景がもっと見られることを期待しよう。

今月末までに何とか勝率5割に1-2ゲーム差まで戻れたら、また信じ始める必要があるかもしれない。
引用 https://bit.ly/44dMy0j https://bit.ly/44zizjs
- 関連記事
-
- 【海外の反応】日本の高校野球で物議を醸した判定【どっちが妨害?】
- 【海外の反応】千賀滉大が8回1失点12Kで7勝目【Dバックス戦】
- 【海外の反応】甲子園地方大会で起きた122対0の試合【青森】
コメント
コメントがありません。
毎回これくらい投げてくれると、
あのお化け貼っている人らも甲斐があるってもんだな。
強い
新庄を受け入れたチームだし
コメントも大らか
NYにいくならメッツだな
日本はヤンキーは嫌い 松井がいたから好きな人いるだけ
広告が多いな
大谷がいるから比較されるだけで普通に通用している
これで叩くんならもっと低い外国人選手の存在はどうするんだって話になる