Chas McCormick, A-Rod Slap Variant pic.twitter.com/fdJvHVcZFt
— Codify (@CodifyBaseball) July 7, 2023
メジャーで批判殺到「汚いプレーには飽き飽きだ」 一塁手のミットを狙った“乱暴走塁”の瞬間 7/8(土) 9:34配信THE ANSWER アストロズの打者走者が一塁を駆け抜ける際に…米大リーグで前代未聞の“守備妨害”が起き、批判が殺到している。内野ゴロだった打者走者が一塁を駆け抜ける際、一塁手の捕球を邪魔するようにミットに手を出した。米ファンからは「出場停止処分を受けるべき」「スポーツマンシップなし」との声が上がっている。

どうして出場停止にしない

速報:アストロズは信じられないほど汚い野球をする・・・またしても。

アストロズには確かに文化がある。

アストロズだ、誰も驚かないか?

アストロズはかなり嫌われ者

アストロズなんだから、驚かないよ

彼が何を考えていたのか、全く分からない。

肘を脱臼させるには最高の方法だ

私たちはこれに驚いているのだろうか?

彼が何を考えていたのか、まったくわからない

典型的なアストロズ

相変わらずズルいアストロズ

この後どうなったのだろうか?彼らは言葉を交わしたのだろうか?

アストロズが不正?

想像してみてほしい。アストロズが汚いプレーをしているところを。

フランスの肘に靭帯損傷を与えたかもしれない。私はアストロズ嫌いでも何でもないが、これは短期間の出場停止処分に値するだろう

正直言って馬鹿げている。私は普段、報復を求めないが、今夜は100%報復を受けるべきだ。

不正をしたチームを罰しなければ、彼らは不正をする別の方法を探すだけだ。

どうして乱闘にならなかったんだ?

罰金と出場停止に値する。一塁手を負傷させるところだった。

ヒューストンは何年も不正行為から逃れてきた。

もし一塁手がボールを落としていたら、マコーミックはセーフだったのだろうか?

いや、妨害とみなされるだろう
コメント
コメントがありません。
サッカーの試合みたいな汚いプレー
ダーティ・ベイカー監督「ダーティな野球はアストロズの文化」
国際大会で日本の選手がベースタッチしたグローブを、踏んできた他国の選手がいたな。
あれは18m先から見えてるビーンボールよりもめちゃくちゃ危険なプレー
もう少し早く捕球前に引っ掛けてグローブが捕球位置からズレてたら顔面に直撃して大怪我につながっていた
このチームの不正の文化が何からきているのか興味あるわ。
特ア・ストローズ
あれにA-Rod Slapなんてわかりやすい名称があるの草
これはあかんやろ
故意に手出してるし出場停止や罰金課せられてもおかしくない
アストロズファンのコメ1個も無くて草
たしかにバウアーの言っていた通り、NPBだとアウトになるコース走っているな
これはひどい
無意識に、セーフになりたいばかりに手が出てしまったのだろうな…
こんな事をして上手くいくはずがないのは本人も理性では承知しているだろう
馬鹿な事をやってしまった
何らかの罰を与えて反省の機会にすべきだろう
ちゃんと向こうでもスリーフィットライン(一塁線の外側にあるライン)が設けられてるなら
バウアーの言い分はやっぱり通らないな
>2023.07.09 Sun 03:04
一つだけあるぞ
ファンも呆れてるようだが
いつもアストロズとヤンカスはいつも新しいインチキを思いつくな
そこまでして勝って何が楽しいんだろう
普段エンゼルス戦しか見てないから、アストロズを見るのは当然
エンゼルスとの試合だけなんだが、なんというか選手のピリ付き度が
段違いなんだよな。勝てなきゃ人生の終わり位の感じで挑んでる感じ
かたやエンゼルスの皆さんは数字を悪くしてる選手以外からは悲壮感も
焦りもそんなに見られない感じがすごくする。
ドジャース戦もほぼ見てないから(この2日は楽勝すぎて余裕ぶっこき)
日頃の空気感は知らんけど、もしドジャースの雰囲気がアストロズや
ヤンキース寄りだったら大谷さんは移籍しないんじゃないかと思うわ。
なーに
本気出したらゴミ箱使うからこんなのはまだ序の口よ