佐々木朗希

【海外の反応】佐々木朗希が圧巻の奪三振ショー&自己最速165キロで7勝目【MLB注目】

7014iq.jpg
【ロッテ・佐々木朗希が圧巻の奪三振ショー&自己最速165キロで7勝目 球団2人目となるシーズン8度目の2桁奪三振 7/12(水) 21:27配信中日スポーツ  ロッテの佐々木朗希投手が自己最速タイの165キロを2度計測したほか、今季最多の14三振を奪い、7イニング3安打1失点で今季7勝目をマークした。  今季の奪三振数を両リーグ最多の121に伸ばし、この試合中に規定投球回に再び達したことで、防御率もリーグトップの1・48とした。勝率も7割7分7厘でこちらもトップとなった。
吹き出し左側用のアイコン
もし今、彼がMLBに入団していたら、どの投手よりも純粋な能力は高いだろう。まだ21歳で、これほどまでに進化しているのはクレイジーだ。
吹き出し右側用のアイコン
彼かストライダーか
吹き出し左側用のアイコン
ストライダーは思い浮かんだが、ハンター・グリーンやシェーン・マクラナハンも加えてもいいような気がする。
吹き出し左側用のアイコン
言いたいことはわかるが、より大きなボールでMLBに通用するのだろうか?千賀はMLBに来る前に何年もMLBのボールで練習していたが、それでも最初の2、3試合はグリップに問題があった。
吹き出し右側用のアイコン
NPBが小さめのボールを使っているのか。その理由を知っている人はいるか?自然にそのように進化したのだろうか?意識的な選択なのか?
吹き出し左側用のアイコン
彼は完璧なメカニクスを備えている
吹き出し左側用のアイコン
この子は本物だ。いつになったらMLBに来ることが許されるのか?
吹き出し左側用のアイコン
来シーズン以降だと思う。
吹き出し右側用のアイコン
2度目のトミー・ジョンの後にMLB行きが許される。
吹き出し右側用のアイコン
17番は偶然に違いない
吹き出し右側用のアイコン
彼の腕が落ちないことを祈ろう
吹き出し右側用のアイコン
佐々木がいずれMLBに移籍してくれば、彼は2007年当時、Dice-Kが期待されたような選手になれるかもしれない。
吹き出し右側用のアイコン
あの変化球は厄介だ
吹き出し左側用のアイコン
早急に彼がMLBで投げる姿を見たいものだ。
吹き出し右側用のアイコン
アルテ・モレノはアナハイムで彼のキャリアを無駄にする機会を得たいと思っているに違いない。
吹き出し右側用のアイコン
ちょうど東京にいて、読売ジャイアンツと広島カープの試合を見ることができた。日本での野球観戦は本当に素晴らしい経験だった。
吹き出し左側用のアイコン
本当に印象的だった!
吹き出し左側用のアイコン
彼のスプリッターは破壊的だ。
吹き出し左側用のアイコン
リンスカムを彷彿とさせる。
吹き出し左側用のアイコン
リンスカムはもっと荒かったが、この子はスムーズで力みがない。
吹き出し左側用のアイコン
ちょうど東京にいて、読売ジャイアンツと広島カープの試合を見ることができた。日本での野球観戦は本当に素晴らしい経験だった。
吹き出し右側用のアイコン
でも、彼は打つことが出来るの?
吹き出し右側用のアイコン
誰か彼のDNAを調べてくれ!彼は人間か?

引用 https://bit.ly/3PSnx6v

関連記事
  • コメント: 9

シェアする

コメント

コメントがありません。

  • URL
タイトルなし

大谷さんも行く前はたいしたことねーだろ扱いだったな

  • URL
タイトルなし

シュンペーターはまだ知られてないのか
規定回数に達すれば朗希とペーターで防御率でパのワンツー

  • URL
タイトルなし

大谷とトレードしてやる。

  • URL
タイトルなし

大きさそんな変わるの?
縫い目が荒いとか聞くが

  • URL
タイトルなし

大谷の最近の球見てると
投手はメジャー球の方が有利っぽいな

  • URL
タイトルなし

千賀がNPB時代に朗希のようだったとでも思ってんのかなw

  •  
  • URL
タイトルなし

千賀がNPB時代に朗希のようだったとでも思ってんのかなw

  • URL
タイトルなし

ボールは滑りやすいのと、品質が安定しないのがポイントやな
NPBはもっと若いうちからMLBに挑戦できるようにするのと、外国人枠撤廃をさっさとやれ

  • URL
Re: タイトルなし

価格交渉の一環だからな

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する