
バットがボールを追って、フェンス越えするのを期待した。

バットの速度は?発射角度が少し高すぎるし、トップスピンだった。フェンス越えはないだろ。

おおおお!美しい。

もしMLBで誰かがこれを10回・・・もしくは何回やったら、次の打席でボールを当てられると思う?

これがMLBだったら、戦争が始まる。

KBOのバット放り投げはレベルが違う。

MLBもトップレベルのバット放り投げと競いたいなら、ちゃんとするべき。

韓国のバット放り投げ技術は俺たちの数十年先を行っている。差を埋めないといけない。

昨日の夜、マチャドが見せたバット放り投げは、これに恥をかかせるぞ。

ホームランダービーはもういい。オールスターでバット放り投げダービーが必要。

18列目でナチョスを食べることに夢中だった男の1日が台無しになった。

誰かが怪我をしていてもおかしくない!

カメラが引きになったとき、ボールではなくバットを追ったと思った。

完璧すぎる。

バットがボールに追いつき、2回目のホームランを打ったという伝説がある。

このスタジアムは素晴らしいね。

ファールネットはファールのためだけじゃない。

バット放り投げをする選手が増えるべき。

ホームランになることを彼は知っていたと思う。

KBOをもっと見始めよう。

バットかボールがフェンス越えしたかと。

物理に抵抗する男。

あれがファウルだったら、もっと伝説になっていた。

韓国の方がバット放り投げが盛ん。

ジーザスクライスト!何だこれは?好き!

MLBでも誰かこれをやってほしい。そして失敗してほしい。面白いから。

これが9回だったことに誰も気づいていない。

獰猛だ。
コメント
コメントがありません。
だって八百長ですもの
これは笑った
日本だとバット放り投げNo. 1は原辰徳だろうな。2番目は中村紀かな。
中村紀時代を知ってるから懐かしいっていうか結構好き。
MLBではこんなんで次当ててくるとか結構肝っ玉ちっちゃい。
MLBはデッドボールで謝罪はしないのにガッツポーズやバット投げには厳しいという矛盾があるよな。日韓のプロ野球とMLBとは文化が違うね。
日本では自分の商売道具を大切にしないやつは尊重されることはないだろう
俺は小笠原のバット投げが好きだったわ
観客に当たって大けがすればいいのに。
全身後頭部なのにバット投げちゃ危ないよ