
【MLB】エ軍レンドンの復帰、さらに長期化へ 痛み引かず…指揮官説明「思っていたより深刻」 7/23(日) 8:59配信Full-Count編集部 今季3度目の負傷者リスト入りしているレンドンエンゼルスのアンソニー・レンドン内野手は、復帰までに時間を要しそうだ。22日(日本時間23日)の試合前に取材に応じたフィル・ネビン監督は「私たちが思っていたよりも深刻だ。まだ激しい痛みがある」と現在の状態を説明した。レンドンは4日(同5日)の敵地・パドレス戦の4回に左膝付近に自打球が直撃。そのまま途中交代となり、14日(同15日)に今季3度目となる負傷者リスト(IL)入りしていた。 ネビン監督は「調整できる状態になるまでに、恐らく少なくとも数週間は(状態を)見ておくことになるだろう。痛みが続いている状態だ。少し時間がかかる」と語った。復帰へ向けて練習の強度を上げていたものの、負傷箇所にできたあざの状態が芳しくないようで、「彼は(調整を)スローダウンさせるしかない。数週間様子を見て、そこから再度状態を調べていく」と頷いた。

レンドンがMRI検査を受けたところ、すねに骨挫傷が見つかった。骨の中に出血がある、とネビンは言った。2週間は休養が必要だろうとのこと。

IL入りの選手が増え続けている

彼は紙粘土でできている

もしエンゼルスが10月まで勝ち進んだら、彼はポストシーズンに登録されるだろうか?私はそうは思わない。

プレーすることで悪化する怪我なのか?もしそうでないなら、我慢してプレーすることができるだろう。

痛みを我慢してプレーすることは、心理的に格別なダメージを与える。過労を常態化するのはやめてほしい。

私の時代には、骨挫傷を乗り越えてプレーしたものだ。

ガラスの男

ガラスに内出血はあるか?

もうこの男にはうんざりだ。

今シーズン、私はレンドンに大きな期待を寄せていた。ただ、もう彼のことをどう考えていいのかわからない。彼がお金を受け取ったことを責めるつもりはないが、彼は本当に悪い投資だったし、それほど献身的に見えない。こんなくだらないことを3年も続けるのか?

かわいそうな奴だ!彼には次から次へといろんなことが起こっている。早く治るといいね

骨に出血はないと思う。 でも、ネビンはそれを信じていると思う

この男はガラスでできているのか?

どうして今頃になって知ったんだ?

今まで見た中で最悪の契約のひとつだ

引退してくれ

彼を応援しているが、彼は今、大して惜しまれているわけではない

きれいに折れるより痛い。

今シーズンは、もう欠場しろ。どうせ復帰しても3試合もすればILに戻るだろう。
コメント
コメントがありません。
完全に不良債権化してる
MLBは選手が怪我を負った時の年俸に対する保険とかあるんだろうか。
フットボールのブンデスリーガだと見たことあるけど。
骨の挫傷ってソフトバンクの柳田が復帰まで半年だか8ヶ月だか掛かったレベルの怪我でしょ
3年連続 BEST OF 不良債権 選手賞 受賞
エンジェルスも今や若手が台頭してきたから、もしレンドンが復帰してきてもポストはないかもしれないね。とするとプレーしないで年間50億円か。いいなあ。
アホのモレノが好んで入れたんだから最後まで面倒見ろよな
モレノにはお似合いの選手だわ
長期化は残念だが、レンドンが復帰するまで現有戦力で戦うしかないのでILに入っている選手は完治を最優先にしてもらうしかない。
〉アホのモレノ
客観的な視点でも、匿名ブログサイトで粋がっている者の方が頭が悪いと思うが?
因みにエンゼルスのモレノオーナーは成功者なので、日本に寄生している偽者日本人の底辺と比較にならないのは明らかだ。
1年残っているとかどうでもいいだろ
ロスター1個無駄にするならDFAしてアデルかフレッチャー上げた方が結果プラスだよ
ベンチでヘラヘラ
家ではパーティー三昧
そら大谷もキレるわ
モレノがメジャーリーグオーナーとしては成功者じゃないのは明らかなのに何で粋がっている馬鹿がいるんだ?
モレノの親戚かなんかなの?
ここの話題としてメジャーリーグオーナー以外で成功しているかどうかは問題じゃないだろう
MLBだと高額年俸の選手の選手不稼働対応保険に入ってることが多いはず。
年俸の3-5%くらいの保険料で、離脱期間の年俸の半分~8割くらいや、代替選手の獲得に要した費用とかを保険金として受け取れる。
こういうのが開発されるからアクチュアリーの仕事があるとも言えるんだけど。
もういなかったものと思って忘れた方がいい
実際ほぼ4年間まともに働いていないし今期の姿を見ても錆びついていて使い物にならない
終わった選手なんだよ
今後レンドーンは乗り物で移動中もプチプチの梱包材で包んだ方がいい
もはや誰もこいつに期待してないだろ
例外は取ったオーナーぐらいか
MLBの選手で就業不能保険に入ってないパターンはあるよ
1番最近話題になったのは、ナショナルズのスティーブン・ストラスバーグ
レンドンと同じ7年契約で不良債権状態で今4年目。
だけど地元紙記者が就業不能保険に入ってなかった、1$も回収出来ないって大騒ぎしてる。
長期契約なんて認めなければいいんだよ
2年を最上級にして10年を最下級にする年俸総額はお・な・じ
怒ってる奴はマジで頭おかしいな
まるで自分が金を払ってるとでも言わんばかり
このレベルの選手がやってることを自分の人生に変換してみたら
到底かなわないってわかりそうなもんだが
シーンの熱量によって生じる称賛と批判は表裏一体だからな
誰も批判されないけど誰も素晴らしい成績にも興味ない世界の方が
平和でいいってもの一つの考え方かもしれんが
応援してる球団の一大不良債権に
怒って何が悪いのかね
百歩譲って怪我は仕方ないとしても
離脱期間が毎年長すぎるし
乱闘やら観客とケンカやら
余計なことで出場停止にはなるし
今年もこれで帰ってこんやろ
一打席2700万円の超高給取り
もうウルシェラ契約延長してレギュラーの席を返上させたらええ
不運もあるけどトラウトの様な悲壮感がないんよな
トラウトは試合後半泣きで悔しがってたぞ
故障者続出…
でも故障して無くてもナオエ三昧のチームだしな。
まあ、日本人として大谷は応援してるが、それ故大谷の活躍を台無しにしてるチームは応援出来無い。
もはや、大谷の仇だろアレ。