大谷翔平の試合でアクシデント!球場停電で公式映像による中継ができないトラブル リプレー検証も不能に 7/26(水) 8:35配信ABEMA TIMES【MLB】タイガース-エンゼルス(7月25日・日本時間26日/デトロイト) エンゼルスの大谷翔平投手が「2番・DH」で先発出場した試合で、現地デトロイトの停電により映像による中継ができないというアクシデントが起きた。スタジアム全体の電気系統のトラブルということで、試合の放送はおろかチャレンジなどのリプレー検証もできない状況となっている。

お粗末な仕事ぶり

テクノロジーが絡むといろいろなことが起こる。少しは共感しよう。

バリー「自分たちが何をしているのかまったくわからない」 スポーツ

延長コードを貸してあげられないの?

賢明な助言。ラジオ放送に切り替えろ

それは問題だ

なぜプランBのバックアップ発電機がないのか?

エンゼルスのラジオアナウンサーは少し混乱しているようだ。

エンゼルスはスマホから放送している。実況はまるで水中にいるようだ。

HDで試合を見ながら、昔のラジオ放送を聞いているようだ。奇妙だ。

Foxスポーツでの放送を復活させよう

ツイッターでライブストリーミングしろ

バリースポーツはもういい

おそらく電気代を払っていなかった

素晴らしいね。これがMLBの中継なんだから。 バリー・スポーツはジョークだ!

バリースポーツ、慌てないで時間をかけてくれ。MLBの中継だと思っていたけど・・・。

AppleTVの中継はとても良い。これからは彼らが引き継いでくれる?

笑っちゃうほど恥ずかしいね。

発電機を貸そうか?

もちろん、大谷が来ている時に起きる。
コメント
コメントがありません。
そりゃそんな街じゃ自動車産業も廃れるわ。
大谷は水冷式だから非常用電源ないとメルトダウンしてまうやんけ
イヤホンで聞いてたけど、会場の観客の声は皆他の試合の録音、なんちゃって声援だった。
映像と盛り上がりがチグハグで、打撃音も聞こえなかった。
副音声の英語アナウンスも、ネット電話か何か通して話してる感じでたまに途切れた。貴重な体験w