「いやあああああ嘘でしょ!」大谷翔平の盟友ウォルシュが“事実上の戦力外”で悲しむ声が続出!「残念」「寂しいな」 7/28(金) 4:01配信 THE DIGEST 現地7月27日、ロサンゼルス・エンジェルスはジャレッド・ウォルシュ内野手をメジャー出場できるロスター40人の枠から外すDFAにしたと発表。事実上の戦力外通告である。エンジェルスは同日、シカゴ・ホワイトソックスからトレードでルーカス・ジオリトとレイナルド・ロペスの両右腕を獲得。40人枠から2枠を空ける必要があり、ベン・ジョイス投手も15日から60日間の故障者リストに移行されている。 現在29歳のウォルシュ。2019年にMLBデビューを果たし、21年には大谷翔平とともにオールスター戦にも出場した。だが今季は頭痛および不眠症に悩まされ、開幕から故障者リスト入り。5月にいったんは戦列に復帰したが振るわず、ここまで28試合に出場して打率.119、本塁打1、OPS.468と低迷している。6月下旬にマイナーへ降格となり、再起を図っていたが、今回のトレードでDFAが決まった。

ウォルシュはなんという転落ぶりだろう。 我々が彼を組織に引き留めるか、彼が他の場所で成功を収めることを願っている。 ずっと好きな選手だった。

彼は選手組合のクラブ代表だったと思う。とても話し上手でもあった。彼を失うのは悲しいことだ。

胸郭出口症候群はトミー・ジョンより悪い。 発症した選手の圧倒的大多数がキャリアを終える。 なぜか野球ファンはこのことをまだ知らず、選手が診断されてもほとんど反応しない。

胸郭出口症候群が何なのかさえ分からない。後で調べてみるよ。

鎖骨にある小さな筋肉が、アスリートとしてのキャリアを一瞬にして台無しにする。

どうしてパドロやフィリップスなどよりも彼がDFAされるのか?

パドロもフィリップスもとっくの昔にDFAされている。

彼を気の毒に思う。

2年前は定着していたのに、今はとても悲しい。彼がまたどこかで成功を収めることを願う

悲しいよ。ウォルシュはいいやつだとずっと思っていた。彼がまた以前の調子を取り戻すことを祈っているよ。

まさかこんなことになるとは

彼のジャージを持っているのに

さようなら、友よ。

だから言ったのに・・・とは言いたくないが、だから言ったじゃないか。
最悪だ。ウォルシュには悪いけど、目に見えていた。速球に追いつくことができなければ、厳しい時間を過ごすことになるだろう

寂しくなるよ、ウォルシュ

彼に成功してほしかった。

ウォルシュが再び成功することを心から応援している。ウォルシュがいなくなるのは寂しいよ。

今度はレンドンをやってくれ。

フレッチのDFAと同様、これは痛い。

これはショックだ。彼がオールスターに出場したときは本当に嬉しかったし、サイクルヒットを達成した対メッツ戦に立ち会ったことを覚えている。あの怪我は、残念ながら彼に大きなダメージを与えた
コメント
コメントがありません。
チャンスは結構与えていたから仕方ないね
これは仕方ない
温情だけでは成り立たないのがプロの世界だからね
そっか、メジャーはシーズン中でも戦力外に出来るんだな。日本でシーズン中に戦力外になるのは助っ人ぐらいだもんな。
実力不足でこうなるなら厳しいプロの世界なんでって思えるが
明らかに本人ではどうしようもない原因があるんで気の毒やわ
骨折か何かと勘違いしてる人多くない?