
エンゼルスがロッキーズからグリチャク外野手とクロン内野手の元30発コンビを緊急補強 7/31(月) 10:24配信スポーツ報知 大谷翔平投手所属のエンゼルスがロッキーズからランドール・グリチャク外野手(31)とC・J・クロン内野手を若手選手とのトレードで獲得した。エンゼルスが30日(日本時間31日)に発表した。

良いトレード。クロンを1番、ムースを3番手に移し、レンヒーフォを2番に。ネトももうすぐ戻ってくる。グリチャクは誰かの穴埋めをさせればいい。

テイラー・ウォードが手術を選択し、しばらく離脱するようだ。

来年、彼がリベンジを果たし、キャリアを狂わせないことを願っている。

離脱中の全員が戻ってくれば、驚くほどの厚みが出てくるだろう

前にも聞いたことがあるような気がする!

負傷した選手が戻ってくれば、新たな選手が負傷する。それがエンゼルスのやり方だ。

新しいトレーニングスタッフを入れてくれないか?チームにクロスフィットをやらせたり、マラソンをさせたりしているようだ。みんなケガをしている

マイナーで脈のある選手はトレードされるリスクがある

脈のないマイナーリーグの選手に興味がある。それはかなり印象的だ。

大谷はこの後、5本塁打を放って完全試合を達成するだろう

なんてことだ!
ロッキーズはトレードをしたのか?本当に売ったのか?どんな狂気の胞子なんだ

彼らは1カ月前にムースをくれた

エンゼルスが努力していないとは誰も言えないし、私は全面的に支持している。ウォードがどれくらいの期間離脱するかわからないと思うし、クロンともう一人打者がいることは悪いことではない。

ウォードが60日間のIL移籍を命じられた。

エンゼルスがプレーオフに進出すれば、間に合うかもしれないが、リハビリは大変だろうな。

グリチャックが活躍し、ミッキーがこれまで通り活躍できることを願っている。トラウトが数週間後に戻ってくることを期待して楽観視している。

もしチームの半分がILにいなければ、本気でディビジョンで優勝を争っていたと思う。

グリチャックとトラウトがついに共演

彼らはエンゼルスにドラフトで連続指名された。

これはかなり重要なことだ。この2人は打てるし、ロッキーズを見てきたけど、まともなバッターたちだ。
コメント
コメントがありません。
怪我人だらけで野手もボロボロだからな
贅沢税のリミットが解放された今、大谷引き留めの為には取れる選手は全部掻き集めてでもプレーオフ進出を目指すつもりだろうね
もはや前半戦と別のチームみたいだ
なぜこんなにケガ人多いのか
怪我人が戻ってくればって念仏のように唱えていても一度ILに入ると一向に戻ってこないじゃないか。唯一戻ってきたのって前半にIL入りしたムーアくらいだし、戻ってきてもすぐ再度ILに入る選手ばかりだしなぁ。あそこの医療スタッフとトレーナーかなり無能と評判悪いし仕方ないけど。