大谷翔平

【海外の反応】大谷翔平が44号直後に腕の疲労で2回に緊急降板、DHとしても出場せず【MLB】

824ik.jpg
大谷翔平「腕の疲労」で2回緊急降板&途中交代 中13日で最速152キロ、先制44号2ランも 8/24(木) 6:03配信スポーツ報知 ◆米大リーグ エンゼルス―レッズ(23日・アナハイム=エンゼル・スタジアム)  エンゼルス・大谷翔平投手(29)が23日(日本時間24日)、本拠地・レッズ戦のダブルヘッダー第1戦目に「2番・投手」でスタメン出場したが、2回途中26球で緊急降板し、打者としても3回の2打席目に代打を送られて途中交代した。エンゼルスは途中交代の理由を「腕の疲労」と発表した。
吹き出し左側用のアイコン
大谷翔平が腕の疲労のため退場。
吹き出し右側用のアイコン
私はエンゼルス疲れ
吹き出し左側用のアイコン
前回の登板は飛ばしたのでは?彼は今すぐ完全休養する必要がある。
吹き出し左側用のアイコン
賛成だ。彼に休養を与えよう。彼一人ではプレーオフにチームを連れて行くことはできない。
吹き出し左側用のアイコン
エンゼルスが、自分たちの利益よりも彼のことを気にかけてくれることを願うばかりだ。
吹き出し左側用のアイコン
今シーズンは彼の投球を封印すべき時かもしれない。
吹き出し左側用のアイコン
トミー・ジョン手術後の寿命は平均約7年で、大谷の手術からは5年目だ。腕の疲労を経験している。 新契約の3年目を迎える前に、また手術が必要になる可能性がある。
吹き出し右側用のアイコン
ため息が出る
吹き出し右側用のアイコン
マッサージしてあげる
吹き出し右側用のアイコン
フランチャイズ全体を背負っていれば、誰だって疲れるだろう。
吹き出し左側用のアイコン
この数年間、エンゼルスのために文字通り魂を犠牲にしてきた男
吹き出し右側用のアイコン
今はとても悲しい。
吹き出し右側用のアイコン
翔平、ゆっくり休んでくれ。
吹き出し左側用のアイコン
人生の光が消えた
吹き出し左側用のアイコン
野球を見続ける唯一の理由が、大きな危機に瀕している。
吹き出し左側用のアイコン
球速はかなり落ちていた。94マイル以上の球は投げなかったと思うし、変化球は60~70マイル台だった
吹き出し左側用のアイコン
これは非常に気になる
吹き出し左側用のアイコン
深刻でないことを祈るよ。
吹き出し右側用のアイコン
もしまたマメのせいだとしたら、今年初めてマメが彼に問題を起こして以来、エンゼルスはいったい何をしてきたんだ?
吹き出し右側用のアイコン
エンゼルスは過去20年間、トラウトと大谷を除いて、文字通り正しいことを何もしていない。だから彼らの医療チームもおそらく最悪だ。
引用https://bit.ly/3qFV5uB
関連記事
  • コメント: 20

シェアする

コメント

コメントがありません。

  • URL
タイトルなし

降板しすぎ
ピッチャーとしてポンコツやろ

  • URL
タイトルなし

うーんこりゃエンゼルス残留かな
どこも怪我した大谷なんかいらねえだろうし

  • URL
タイトルなし

もう今シーズン終了でいいよ 
もうエンゼルスのユニ着てる大谷は見たくない
HR王もMVPもいらない ただひたすら移籍のニュースだけが待ち遠しい
新チームで活躍するため、しっかりオーバーホールに入ってくれ

  • URL
タイトルなし

大怪我になる前に、ちゃんとした医者に診てもらった方がいい

  • URL
タイトルなし

>>1
>>2
悪意のあるコメントで悲しみを誤魔化さなくてもええんやで
悲しいときは悲しい言うたらええんやで

  • URL
Re: タイトルなし

都合良く人が苦しんでる時に速攻でアンチコメント。本当に人間性終わってるなぁ。
仮にお前ら如きの妄言が正しかろうと打者で左投げでもして守備にもつくわ。お前らは黙って職につけwwまあ周りの人間が迷惑だから無理ゲーか。

  • URL
タイトルなし

ここまで頻発するなら頚椎や肩の神経の圧迫とかを疑った方が良いかもよ
あとはメンタル的なの
ストレスの影響もかなりあるように思える

  • URL
タイトルなし

疲れってのは嘘っぽいな、本人がそう思い込んでいる可能性はあるが
どうやら登板前からこの展開は予期していたようだが、DHでも引っ込んだ
事考えると2戦目もお休みか。

  • URL
タイトルなし

わがままばかりだね嫌なら最初から出ないでほしい雰囲気悪くなる

  • URL
タイトルなし

血流か神経に問題あるんじゃねーの

  • URL
タイトルなし

二刀流での恩恵は打谷はDHと言う大きなメリット(DH時の自チーム守備中にタブレット研究できる)があるが投谷は中4→中5と言うメリットだけ
そう考えると専念したら投谷のほうが伸び代多そうだな
来シーズン以降も二刀流続けるならもう大谷は来シーズン以降は規定投球回拘らんで月2,3登板(ローテの谷間や穴)で投げさせたほうが本人にとってもチームにとってもええんやねえかと思うわ
(ローテ人数6人→5人に戻るだけやから大谷の代わりは不要)

  • URL
タイトルなし

とりあえず怪我じゃなくて良かったけど、あんまり繰り返すとピッチャー陣の負担がかかるな。
てか大谷が自分から降りて打撃も出ないって出来る限り出場したい性格の大谷からしてが不可解だな。実際は結構肩とか痛めてそう

  • URL
タイトルなし

肘が限界か…

  • URL
タイトルなし

前回もローテとばしてるし疲れではない何かある

  • URL
タイトルなし

悲鳴を挙げてるけど、どうするんだろうね?
あぁ~知らないの?金だよ金で命すら取引するんだから
嫌でもなんでっも金で考えようね。

  • URL
タイトルなし

エンゼルス番記者
「血豆も爪も完治していなのに今度は肩の疲労炎症。
何故ショウヘイを休ませてあげないの?」
ネビン監督
「だってショウヘイが大丈夫と言っていたから出したんだ。けどダメみたいだな」
記者
「選手の試合に出たい気持ちを抑えて、選手の健康やチーム事を考えるのがあなたの仕事でしょ?」
ネビン監督
「だってショウヘイが大丈夫と言っていたから出したんだ。ファンもボクも観たいからな」
記者
「・・・・」絶句・・コイツ無能すぎ・・・ダメだわ・・・
実話です

  • URL
タイトルなし

>>トミー・ジョン手術後の寿命は平均約7年

マジ?7年しかもたないんか

  • URL
Re: タイトルなし

あくまでも平均じゃねえの?
手術したけどダメでしたってのも多々いてそれも含まれてんじゃねえのかな?

  • URL
タイトルなし

今のエンゼルスはポストシーズンにすら進めないレベル
あとはDHとしてだけ出場してピッチャーは休めばよくね
チームに負担が~ローテ守れないとか~って色々意見はあるだろうけど、高い年俸もらってるくせに故障繰り返して休んでばっかのチームメイトもいる
残りの試合、無理して投手やる価値なんかない
それで肘だか肩だか腕だか怪我してまた手術になる方がアホ

  • URL
タイトルなし

右肘の内側側副靱帯を損傷
今季絶望で来季は難しいらしい

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する