大谷翔平

【海外の反応】ヤンキースファン「打者大谷にジャッジ以上の価値はある?」【MLB】

825iz.jpg
吹き出し左側用のアイコン
大谷が少なくとも1年半も投手として登板できない可能性が高いことがわかっている今、もしジャッジの金額かそれを少し上回る金額で彼を獲得できたとしたら、純粋な打者としての彼と契約する?
吹き出し左側用のアイコン
レフトでプレーできるか?
吹き出し左側用のアイコン
実際、彼はできるだろう。
吹き出し左側用のアイコン
内野にボールを投げ返せないのであればダメだ。
吹き出し左側用のアイコン
当面はブライス・ハーパーのようにDHか1番を打つことになるだろう。
吹き出し右側用のアイコン
大谷は(オフシーズンに準備期間が与えられれば)どのポジションでもエリートになれると私は感じている。
吹き出し左側用のアイコン
彼はエリート外野手とさえ評価されたことがなかったので、これはかなりの飛躍だ。日本でさえ、彼の守備は決して特別なものではなかった。30歳になって急にエリートレベルのスキルを身につける選手はまずいない。
吹き出し右側用のアイコン
彼はまだ外野手としてプレーできるし、投手をやめたらそうなる可能性が高い。日本では良い外野手として評価されていた。
吹き出し右側用のアイコン
リハビリを終えるまでは100%DHなので、少なくとも2025年まではDHだ。 彼は投手であろうと、OFから走者を投げ出すことであろうと、ボールを投げることはできない。
吹き出し左側用のアイコン
野手のトミー・ジョンからのリハビリはそれほど長くない。グレイバーは8カ月か9カ月、ブライス・ハーパーはもっと早く復帰した。
吹き出し右側用のアイコン
2度目のトミー・ジョンはもう大したことじゃない。多くの選手に起こることだ。
吹き出し左側用のアイコン
UCLを断裂した状態で効果的な打撃ができるのか?そのような怪我を負わせたまま彼をプレーさせ続けるのは、エンゼルスの無責任極まりない行為ではないか?
吹き出し右側用のアイコン
大谷は過去3年間、シーズン平均42本塁打以上を放ち、今年は44本塁打を放っている。もし彼が打者だけなら、おそらく同様に向上するだろう。また、彼は素晴らしいアスリートであり、外野手(ケガの程度にもよるが)や1塁でプレーすることもできる。 投手でなければ5億ドルはもらえないだろうが、打者としてならエリート級の年俸をもらえるだろう。
吹き出し右側用のアイコン
ヤンキースと契約するとは思えない(笑)
吹き出し右側用のアイコン
もしスタントンがいなければ、私は「イエス」と言いたいところだが、我々には高値のDHがいるので、2人目は必要ない。
吹き出し左側用のアイコン
ユニフォームの売り上げだけで、彼はおそらくそれ以上の額を生み出すだろう(笑)
吹き出し左側用のアイコン
スタントンとDHで右左のプラトーン。
吹き出し左側用のアイコン
キャッシュマンは、怪我がちな選手との契約にPTSDを抱えていることを考えれば、彼と契約する勇気はないだろう。
吹き出し左側用のアイコン
彼は怪我をしており、キャッシュマンは5%引き出来ることを大喜びしている。
吹き出し右側用のアイコン
彼とGM/オーナーとして契約できるか?
引用 https://bit.ly/3QV4ysD
関連記事
  • コメント: 24

シェアする

コメント

コメントがありません。

  • URL
タイトルなし

これを機に抑えに転向するのもひとつの道では?
ただ個人的には先発でやって欲しいけど、まだ詳細なケガの内容もわかってないし、メス入れない可能性も十分あるんでは?

  • URL
タイトルなし

杞憂も杞憂 捕らぬ狸の皮算用

  • URL
Re: タイトルなし

現在、ジャッジが嵐のごとく打っているのを見ると、ほんと今年はラッキーだったなって思うよな。

  • URL
タイトルなし

ホームランバッターは固め打ちするから、ジャッジにしてもこの調子のままというわけにはいかないと思うよ。

  • URL
タイトルなし

ヤンキース系メディアは一貫して「この小さなアジア人はジャッジの足下にさえ及ばない」と主張してたからそれが正解だということなのかな?

  • URL
タイトルなし

大谷は外野も内野もこなせる器用さあるし、靭帯云々を気にしなければイチロー並のレーザービームも実装してる
おまけに世界中から客も呼び込めるし明らかにジャッジより格上だよ

  • URL
Re: タイトルなし

193cmの大谷もアジア人だから「小さい」って決めつけるのかね?NYのマスコミってヤンカスファンともどもほんと下品だよな。まあ心配しなくても気候の寒いNYの、しかも地区最下位チームとは絶対契約しないよ。

  • URL
タイトルなし

撃つ方が左なのが不幸中の幸い。
まだまだ活躍できるよ

  • 名無し
  • URL
タイトルなし

攻撃と守備、2対2のトレードだと思えばわかりやすい
攻撃はお互い主力のDH
守備は片方がローテーション投手の15勝エース
もう片方がセンターの守備固めでまったく打てない。
ジャッジの打撃が大谷より勝ると言うなら、その
守備固めが年間10本、打率260としてもエースの方が
得だろ。

  • URL
Re: Re: タイトルなし

毎回大谷の記事でジャッジ上げするやつってジャッジが継続して数字残してない事とかキャリアの半分怪我で欠場してて一貫性が無いって言われてる事とか悪い部分を都合良く記憶から消すの何か理由でもあんの?

  • URL
タイトルなし

「この小さなアジア人」とか「この真っ黒なアフリカ人」と
感覚的には同義なんだけど差別は黒人限定のザ・西洋って感じ
ジャッジってホームラン以外の長打どれくらい打つんだろ?
体がデカイから走ると怪我しそう

  • URL
タイトルなし

気候がリハビリには向いてないので、東部地区のヤンキースにはいかないだろ

  • URL
タイトルなし

ジャッジはMLBを代表する素晴らしいアスリートの1人だが、大谷は「投打走守」でハイレベルのプレーが出来るアスリートだ。

要するに2人は、プレースタイルが異なるエリートアスリートなので比較しても無意味になると言う事だ。

  • URL
タイトルなし

ようやく対等の議論ができる高さまで降りてきて頂けて良かったね^^

  • URL
タイトルなし

昨年、ジャッジに大差で敗れたことをもう忘れたのか?w

  • URL
Re: タイトルなし

一昨年は?今年は?
大谷を貶めたいが為にジャッジを利用するな、金某じゃ相手にもならんからって。

  • URL
タイトルなし

ヤンカスはどこまでもヤンカスでしかない
これらの話に何か価値があるとは思えない

  • URL
タイトルなし

野手限定でも大谷の方が上だわ
ジャッジは大谷より30キロも重くてあの程度のパワーしかない
加えて今はもう守れないし走れない
完全にスタントンと同じ道を辿っている

  • URL
タイトルなし

あるに決まってる
ジャッジより試合に出続ける時点でな
今年に限らず怪我でどんだけ離脱してると思ってんだ

  • URL
タイトルなし

身長差7cmなのに30kg も違うのな
大谷さん頑張って分厚くなったのに
ジャッジ本気化け物じゃん

  • URL
タイトルなし

ヤンキースはほとぼりが冷めてサイン盗みと飛ぶボールを再開し始めたようだね

  • URL
タイトルなし

今年は怪我で出遅れたけど、今のペースならジャッジのMVPは確定かもな。
ヤンキースのアナウンサーも「例の小さなアジア人は今息をしてるのか?」と
笑ってたし。

  • URL
タイトルなし

歴代最高の野球選手が、30歳という若さで右の翼が潰れるなんて残念すぎる。
2回目だし、さすがに復帰しても以前のような投球はできないだろうな。
肘に負担がかかるフォームなんだろう。
改善できないコーチが悪い。

  • URL
タイトルなし

怪我をして当分二刀流出来ないことにアメリカ人が喜んでるね。
日本人が出来てアメリカ人が出来ないことにプライドが傷つけられていたら、相当嬉しいんだろうな

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する