
「強烈すぎて捕れるわけない」 大谷翔平の186km弾丸二塁打にNY解説も驚愕「打った瞬間足が…」8/26(土) 9:35配信THE ANSWER 米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平投手が25日(日本時間26日)にニューヨークで行われたメッツ戦に「2番・DH」で先発出場。23日(同24日)に右肘の靭帯損傷が判明してから初の試合で右越えの弾丸二塁打を放った。これに敵地の放送席も「ロケットが右翼へ飛んだ」「強烈すぎて取れるわけがない」などと驚きを隠せないでいる。

彼は今、2022年のブライス・ハーパーと同じことをしている。

なぜ彼を起用するのか?ポストシーズンに進出する見込みはまったくない。彼らはこの野球の宝を犠牲にしてチケットを売ろうとしているだけだ。手術を受けて回復させ、来年は本当のチームが彼を起用できるようにしよう

エンゼルスがメッツのチケットを売る?

今日手術を受けようが、10月に手術を受けようが、彼は来年投げることはない。

なぜ手術を待つのか?

まだシーズンが残っているから?

トラウトは終わったが、大谷はプレーを続ける

これはどういうことなんだ?肘じん帯を断裂しているのに、バットを振っても痛くない。

肘じん帯断裂は右腕(投球する方の腕)。しかし、彼は左打ちだ。私自身は左利きだが、右腕は左腕ほどバットを振らない。もし彼が右打ちだったら、間違いなくもっと痛むだろう

幽霊を見ているような気分だ。

今度のFAにとって、これが良いことなのか、悪いことなのか、私には分からない。

正直なところ、かなり心配していたが、彼の打球速度がまだ本来のものであるのを見ると、気分がいい。

現在、球界最高のDH2人が肘じん帯を負傷している(ハーパーはもうほとんど治っているとは思うが)。

野球界全体がこの男の怪我を嘆いているのに、彼はここで115マイル(約157キロ)の弾丸ライナーを放っているというのは、ちょっと奇妙なことだ。

しかもメッツの観客が彼に声援を送っている

健康な大谷なら116マイルを記録しただろう!

彼はもう投げることができないことに腹を立てているのだろう(笑)

クールだね。
でも、もう本当に彼を休ませろ。

私と結婚して、翔平
引用 https://bit.ly/3OUDnM5"Sounds like Angel Stadium" - Lets see what the 🦄 did now @Angels | #GoHalos pic.twitter.com/YUVxLc8GlA
— Bally Sports West (@BallySportWest) August 25, 2023
コメント
コメントがありません。
次のWBC出場する気あるなら逆算して手術するなりした方が良いと思うけど、それくらい大谷さんも分かってるだろうから、手術しちゃったら次のWBCに間に合わないんだろうな..
実況が日本語でゲンキデス!ショーヘイオータニ!って言ってるのなんか面白いな
次回WBCとかそこまで重要視するわけ無い
投手生命危機なのに
もう1回出たからどうでもいいわ
出ないと松井みたいにいつまでも非国民扱いされるからな
あんな親善大会よりレギュラーシーズンの方が重要
首脳陣が後の判断は大谷に任せると言ってるんだし
もう仕方ない
ヘタに休ませたら大谷さん安月給でも出て行くだろうし
ゲンキデスって用意してたんだろなw
>>あんな親善大会よりレギュラーシーズンの方が重要
脳停止したジジイかよ
まだこんなのいるんだな
靱帯断裂してたらバットも振れないよ
まあそこまで重症じゃないのだろが無理はしないでほしい
本人は今年は絶対に50本塁打とホームラン王獲得する気だろうな
周りが思ってる以上に覚悟決めてると思う
アメリカ人からしたらただのホームラン王かもしれないけど
痛み止めを相当服用しても
バット振る辰韓や角度によっては相当痛いよ
それなのにこの期に及んでも大谷で金稼ぎを優先する
エンゼルスと無能ネビン
メディカルチームが以前から大谷をこれ以上酷使するなの指摘を無視したネビン
ハヨ辞めてくれ
単位が間違っていたから一瞬「千賀(地名)から186kmまで移動」って意味かと思った。
大谷でカネ稼ぎって、今回はメッツでの試合だろ大半の取り分メッツ側だろ(笑) それと靭帯断裂と靭帯破損は違うからな、痛み止めも服用するのも服用出来ない場合あるからな、そんな事もわからんと知ったかぶりして恥さらすなよ(笑) 大谷は自分で出たいって出てんだよ、周りがとやかく言うことじゃねぇよ(怒) 黙って観てろ
というか2018も打者としてシーズン完走したしな
痛みが無いからあそこまで振れるんだろうし
ダルも靭帯損傷でも大谷は打つことは出来るって言ってたやん