
【MLB】エンゼルスがメッツに連勝して借金4に 大谷は長打2本+2四球2盗塁で勝利に大きく貢献 8/27(日) 11:07配信 【エンゼルス5-3メッツ】@シティ・フィールド 前日の試合で4連敗をストップしたエンゼルスは、2回までに5点を先制。先発のチェイス・シルセスが頭部に送球を受け、4回途中で降板するアクシデントがあったものの、5対3でメッツを破り、明日の最終戦を残してメッツ3連戦の勝ち越しを決めるとともに、借金を4に減らした。エンゼルス2番手のアーロン・ループが2勝目(2敗)をマークし、5番手のカルロス・エステベスは27セーブ目を記録。メッツ先発のカルロス・カラスコは8敗目(3勝)を喫した。

歩かされても、すぐに盗塁。信じられない。

怪我をしていても彼は素晴らしい。

もし彼が健康だったら!

ベーブ・ルースも1920年に肘じん帯を断裂した?

肘のじん帯についてはわからないが、ベーブ・ルースは20代後半から30代にかけて50歳の老人に見えた。 彼はヘビースモーカーだった

UCLが断裂しているのに

大谷に打たせろ!彼がHRを打とうが関係ない。彼は今メッツで起こっていることよりも楽しい。

野球の神様は投手の翔平に傷を負わせることに成功したが、DHの大谷は生きている。

エンゼルスのアナウンサーはとても落ち込んでいるように聞こえる。

肘じん帯を断裂して以来、OPSはシーズン最高の1.083まで上がった

シーズンハイではなく、2週間前には1.087まで上げていた。

大谷に投げるべきだった。

エンゼルスファンは怒っている

スタジアムの誰もが怒っている。

私の靭帯を使って

2塁打かと思ったら・・・翔平は速い

あの男は止められない

ソリアーノはわざとぶつけたわけじゃないのに

アロンソは誰よりも当てられている

ゲームのイージーモードの方が、大谷より現実的だ
引用 https://bit.ly/3qMUdnQ https://bit.ly/45LLPnC https://bit.ly/45HGVb9
コメント
コメントがありません。
靭帯断裂して以降の方が、大谷の凄さを再認識している感じだね
もうエンゼルスに残留の可能性はなくなったから
DHとして求められ、強豪及び手術後リハビリの出来る医療が充実した球団に出来るだけ高い年俸とせめて3年間で入団できるよう頑張って欲しい
投手ができないことで価値が落ちお手頃になったと判断したら、レンドンみたいなサボり癖のない大谷を狙ってくる球団は多いと思う
大谷のことやから前回手術後みたいに2年後にはまた更にムキムキになってそうやな。
来年は打者専念やろうけど大谷なら「来期左投げで守備できるよう準備します!!」とか言いそうなほどの勢いだな
おっと現時点ですでに「残留の可能性ゼロ」と言い切っちゃう事情通・有識者が出たぞ~面白すぎ。
所詮ネットだし、言ったもん勝ちだもんな。
割りとエンゼルスを悪く言う人多いけど、
大谷を二刀流として認めて起用して育ててくれて最初にトミー・ジョン手術しても辛抱強く待っててくれた唯一の球団がエンゼルスだからな?
球団が勝てないのは確かに悪いけど、恩はあるわけで、今回の怪我に関しては球団が一方的に悪いというわけでもない事情があったからな。
仲の良い同僚たちもスタッフもそれなりにいるわけで、残留の可能性は5分を超えてると思うぞ。
大谷からしてみりゃ
・二刀流継続
・プレイオフ進出以上狙えるところ(狙っている意思があると認められているところ)
・暖かいところ
・労働組合から文句を言われない程度の年俸保証
この4つの条件にあてはまればどこでもいいだろ
となると気候面から
エンジェルス
ドジャース
パドレス
の3択
個人的にはサンディエゴが一番日本人向きの気候だと思うが
プレイオフ狙えるとなるとドジャースしかないんだよな
唯一のデメリットは、ロサンゼルス内での移籍になる点か…
あと家族的な雰囲気のチームではなくドライなチームではあるな
仕方ないから日本のサンディエゴこと西武でひきとるよ
ムキムキは十分だから内部機構をバージョンアップしていった方がいいと思う
最新のベアリングを肩に埋め込むとか