

野球史上最多安打の2人の男!(日本を含む) 君たちはローズとイチローのどっちを選ぶ?

どちらも素晴らしい! 僕はイチローを推すよ

ローズは、盗塁以外のほとんどのカテゴリーで首位に立っている。

ローズは全力投球のハッスルと不屈の精神で、周囲の選手たちを向上させた。

そのハッスルをお手本にすることで、テレビで彼を見る子供たちをより優れた選手にした。 リトルリーグでファーストにヘッドスライディングをした子供たちをピート・ローズ・ダイブと呼んだ。

それでイチローは何をしたんだ?

トップバッターの起爆剤。10年連続200本安打、盗塁ランキングトップまたはそれに近い記録。ライトの名手。

ピート・ローズを見て育った。真の勝者だ。イチローはオールラウンドプレーヤーだった。彼はあらゆることをうまくやった!彼がレッズの打線をリードしていたら、どれだけの成績を残しただろう?想像するのは楽しいだろ?

イチローのリードオフヒッターとしての大きな欠点は、四球を
選ばないことだった。

2人に拍手を送りたい!素晴らしい野球選手たちだ。

2つの異なる時代の選手だが、どちらも素晴らしい選手だった。

時代とスタッツの関係は?

ローズはライト・サード・ファーストでプレーできる。

イチローはどこでもプレーできると思う。

イチローのプレーは好きだが、ピート・ローズほどチームに貢献した選手はいなかった。

私は子供の頃からピート・ローズを見るのが好きだったし、彼がプレーするときは全力を尽くしていることを知っていた。

イチローはその気になればクリーンアップになれるが、打率を気にしていた。だから私はピートを選ぶ。ピートは勝つために必要なことは何でもやった。

ためらうことなく、ローズ!

イチロー。彼は説明できないような存在だった

ローズには勝利への渇望があった。

どちらも偉大な選手であり、殿堂入りにふさわしい。
- 関連記事
-
- 【海外の反応】イチローとピート・ローズ、どちらを選ぶ?【MLB】
- 【海外の反応】もしも大谷翔平がライバル球団に行ったら嫌いになる?【MLB】
- 【海外の反応】日本の野球少年の「最高のスポーツマンシップ」【リトル世界一】
コメント
コメントがありません。
ピート・ローズの守備しらんけどそこ次第
イチローほど打率を軽視した選手はいないんだが……
いずれにせよ八百長に加担した時点で野球選手としてローズが上はあり得ないのよ
野球賭博で永久追放されたヤツやん。野球殿堂なんてなんの冗談だよ、「Hall of Shame」入りならわかるが。
通算WARがイチロー60に大してピート・ローズが80と、だいぶ開きがある。
この時点で勝負はついている。
リードオフマンの役割はとにかく出塁すること
ところが、コメントにもあるように、リードオフマンのくせに四球選びを疎かにしていたのが、イチローの大きな欠点であり批判されていた理由だ
だからこそ、地元紙からも「チームの勝利よりも自己記録がそんなに大切なのか?」と厳しい言葉を浴びせられたのだ
イチローでしょ
全盛期は日本時代だし
イチロー、フォーブスの「給料払い過ぎスポーツ選手トップ20」の第5位にランクイン
高額すぎる年俸を受け取っているとするアメリカのスポーツ選手20人が挙げられているのだが、
その第5位に位置し、記事本文でも最初に大きく取り上げられていたのがイチローだった。
2005年から2007年まで1250万ドルのサラリーを受けとり、2008年からは1700万ドルを受け取るイチローを「貰いすぎ」だというのだ。
その理由として、四球が少なく、出塁率が4割に達したシーズンがたったの1度しかないことを挙げている。更に、長打が少なすぎることも大きいという。
「もし守備が無かったら、このリストのトップだったろう」とわざわざ書くほどの低評価ぶりなのだ。
悔しいが、ピートローズだな。
イチローは打率を捨てて無理にでも打ちにいき安打数を稼いだ
バットコントロールという数字では表せられない点にこそイチローの才能が凝縮されている
四球は絶対に狙わなかったという哲学が俺は好き
イチローは打率は上がり下がりするからそこに目標を置くのはしんどい、安打数は打てば増えるだけだからそっちを目標にしてるって言っただけで別に打率を軽視なんてしてねーよ
イチローとピロートーク
イチロー = 安打数稼ぎマンってことか
内野安打、盗塁、守備の相手チームのストレスは計り知れない…
ブルーロック的に言うとイチローはサッカー向きの選手だよな
イチローが「ローズの記録を超えて”あげたい”」って言ってたのが印象的
野球界のためにも賭博野郎が記録持ってるのは良くないことだしな
イチロータイプの選手を自チームに入れるか、どう使うかは球団側の問題。
だから安打数にこだわる選手がいたとしてなんの問題もないし間違ってもいない。
過去、活躍の仕方を批判されるケースも散見されたがそんなものはお門違いだよ。
ちなみに、某知恵袋ではイチローの後期を不当に試合数安打数を稼いだだけとか言ってるからな
マジで頭おかしい
一試合あたりWARで0.0002689104512959ポイント差でイチローに軍配。
赤星式盗塁で計算するとイチローのOPSは.784、ローズは.777
赤星がMLB殿堂入りすべき