ツインズ・前田健太投手 日本選手最多6度目地区優勝 右肘手術を乗り越え、復活 先発の柱として3年ぶりVに貢献 9/23(土) 12:05配信デイリー 「ツインズ8-6エンゼルス」(22日、ミネアポリス) 前田健太投手が所属するツインズが3年ぶり地区優勝を決めた。優勝マジック1で迎えたエンゼルス戦で二回に先制し、一度は同点にされたが、六回に途中出場のキリロフの適時二塁打で勝ち越し、その後も着実に加点。本拠地スタンドを埋めた地元ファンとともに喜びを分かち合った。

プレーオフで1勝する確率は?

ツインズはワイルドカード争いのどのチームにも初戦で敗れる。

ア・リーグ中地区に勝つことは、太った女の子があなたに片思いしていることを知るようなものだ。

なんてふざけた地区なんだ

彼らは5割を10ゲーム上回っている。地区は悪いが、ツインズはオールスター以降好調だ。

ついにプレーオフを制するか?

ミルウォーキーとミネソタが同じ夜に?
レイクシリーズは予言されていた。

ありがとう中地区

優勝するのは楽しいものだ。

大谷を見るつもりで、何週間も前に今夜の試合のチケットを買ったんだ。

我々はチャンピオンだ!

一瞬たりとも疑わなかった

この地区がどんなに悪かろうが関係ない!

誇りに思う。
この瞬間を漫然と過ごしてはならない。

ア・リーグ中地区の戦いぶりはあまりにグダグダ。でも私はこのツインズがワールドシリーズを制覇することを110%確信している。なぜなら、それが野球だからだ。

このポストシーズン、ヤンキースは我々を苦しめることはない!

我々は偉大なるア・リーグ中地区の戦争に勝利したのだ

おめでとう、ツインズファン。中地区の誇りを取り戻せ。
- 関連記事
-
- 【海外の反応】前田健太が日本でのタイガースの浸透ぶりを語る【MLB】
- 【海外の反応】前田健太がタイガースと2年総額35億円で合意【MLB】
- 【海外の反応】マエケン所属のツインズが地区優勝【日本人選手最多6度目】
コメント
コメントがありません。
でもマエケンあまり活躍してない
というのが複雑な気持ちにさせるなぁと
>太った女の子
アメリカ基準だとどれくらいなのか気になる
マエケンや藤浪晋太郎はある意味ラッキー。
しかし、メジャーリーグが面白くない理由がわかった。
やたら強いかメッチャ弱いか二極化している。
地区優勝チームの殆どが勝率6割を超え、シーズン100敗以上のチームがある事自体健全ではない。