
【MLB】大谷翔平、日本人初のHR王を獲得 44本で歴史的快挙…打率3割&10勝の異次元シーズン 10/2(月) 6:36配信 Full-Count 日本人の打率3割はイチロー以来、来季は開幕から打者に専念 エンゼルス・大谷翔平投手がリーグ最多44本塁打を放ち、日本人初の本塁打王に輝いた。1日(日本時間2日)の試合で、本塁打王を争ったレンジャーズのアドリス・ガルシア、ヤンキースのアーロン・ジャッジ両外野手が今季最終戦でいずれもノーアーチに終わり、タイトルが確定した。

大谷はわずか135試合しかプレーしていないにもかかわらず、ホームラン数でアメリカンリーグをリードしてシーズンを終えることになる

彼の最後のプレーから3ヶ月が経ったような気がする。

WARも10.4でMLBトップ。次に近いのはベッツの8.2

怪我さえしなければ、余裕で12に到達していた。

ジャッジが29試合少ない出場であと7本差というのはクレイジーだ。大谷が今季の最優秀選手であることに変わりはないが、両選手が健康なシーズンを送れなかったのは残念だ。

もし2人とも健康なら、間違いなくジャッジが大谷を抜くだろう。彼はホームランマシーンだ

ジャッジが今年37本も打ったことも異常だ。105試合しかプレーしていない。

あの両腕の弱さは残念だ

彼にMVPを投票しない者はバカだ。

ア・リーグ上位ホームランバッターの2/3がシーズンの大部分を欠場。

彼が最後までプレーし、すべての盗塁を決め、30本30盗塁を達成することを期待していた。

ジャッジが2カ月欠場し、大谷に本塁打王のタイトルをもたらした

ジャッジは、シーズンの3分の1を欠場したにもかかわらず、もう少しで追いつくところだった。ジャッジはオールラウンドプレーヤーとしてはるかに優れている。

早く回復してほしいが、翔平、本当におめでとう!

翔平がプレーしていたのが遠い昔のように思える!素晴らしい1年だった!

ロバートが大谷に追いつけるわけがなかった。
コメント
コメントがありません。
よかおめ
来年全休でもいいからしっかり治してくれ
大谷まともにやってもジャッジに勝てないよね
日本人初だって? 彼は宇宙人だろ?
だな
怪我しないのは能力のひとつやからなあ
マスコミて何故かアジア人初て表現避けるよな…
まさか日本人がホームラン王とは
感慨深いよ
ん?まともにやれてないのはジャッジだけどな
ジャッジが上と言う奴がいるが敬遠の数を考慮していない。
それに試合数が少ないにも関わらずジャッジは打率が低すぎる。
ジャッジはopsが大谷より低い時点で試合数とか関係ないわ
今シーズンは大谷の方が優れてるそれだけの話
ジャッジとは敬遠数が桁違いなんやけどなぁ。
打たんトンがあかんとしてもヤ軍とエ軍とのチーム状況の差は歴然よなぁ。そんな中で隙を見つけて打った大谷よ。
ゆうてジャッジもとんでもないバケモンやろ
でも今季二人が完走してたとしても大谷がMVPやったろうな
ジャッジさんにサイン盗んでるとか疑惑かけた奴、ごめんなさいしろよ?
ジャッジの防御率は幾らなんだい?
来シーズンは打撃に専念できるので、3冠王も十分狙えるだろう。
やたら四球数で彼是言うが打席数とか知らないのだろうな
大谷の自己犠牲と活躍を見てようもまあ批判できるものだわ
同じことやってみろと言ってるんだ
ほんまにこれ
敬遠数が桁違い
野球知らん素人が多いと改めて思うね
それかただの僻みのどっちか
確かに3か月くらいたってるような錯覚は何故かある
ジャッジはホームランで誤魔化されてるけど今季はマジでしょぼい
特に8月はそれはそれはおぞましい成績だったぞ
規定に届かないであの打率とOPSはねーわ
OPS 長打率 出塁率全てメジャートップで打率も3割超えて見栄えも良くケチのつけようがないレベルね
>>ジャッジの防御率は幾らなんだい?
今季の大谷はこの返しが必要ないほどの活躍だぞ
打者だけでも完全に上回ってるし
次シーズンは50本うってくれ
>ジャッジは打率が低すぎる
いまどき打率で選手を語るとか、時代遅れにも程があるぞ。
お前は2021年に大谷がMVPを獲った時も「打率が低すぎる」と言ってたのか?
打席数考慮しても全然違うのよ
大谷はジャッジの倍は勝負を避けられてる
>OPS 長打率 出塁率 全てメジャートップ
↑これって本当か? ちょっとウソ臭いんだが・・
>いまどき打率で選手を語るとか、時代遅れにも程があるぞ。
お前が1週周って古いわ
打率は重要だしジャッジはそもそも全部の率が低いんだよ
おまけに足もつかえないし守備はライトとDHを行ったり来たり
敬遠が多い、勝負を避けられる、ということは
大谷の打撃成績にはプラスに働くということ。
デメリットしかないような言い草は、いかにも信者的で都合のいい考え方だ。
もう少し客観的に語れないのか?
お互い不正したわけでもなく最終結果が大谷のホームラン王なんだからそれでええやろ
>打率は重要だし
↑で、お前は2021年に大谷がMVPを獲った時も「打率が低すぎる」と批判していたのか? スルーしないで答えろよw
>もう少し客観的に語れないのか?
アンチはもうバカしか残ってないってのはホントだな
「ジャッジはそもそも全部の率が低い」
今季のジャッジは、出塁率が4割、長打率が6割あって、OPSも1を超えているんだが?
どこがどのよう低いんだ?
お前が選手の成績をろくに見ることもできない能無しということは分かる
大谷 467打数44HR .00942
ジャッジ367打数37HR .10082
ほとんど差はないよ
Aに対してBで答えてるのにAで返すやついるよなー
アンチはもうバカしか残ってないってのはホントだな
確かに、今季のジャッジの率が低いなどと言いだすと、昨年と一昨年の大谷も腐すことになるんだけどなw
OPS1超えの打者に対してそのコメントは的外れにも程がある
>>今季のジャッジは、出塁率が4割、長打率が6割あって、OPSも1を超えているんだが?
マジでバカだろコイツww
アンチはもうバカしか残ってないってのはホントだな
こういう連中がイライラしたまま生涯終えるのかと思うと笑える
間違えた
大谷 467打数44HR .0942
ジャッジ367打数37HR .10082
ちょっとジャッジが上回ってるけどほとんど差はない
>マジでバカだろコイツww
あいにく、大谷ファンの自分から見てもアンタの方が相手に反論できなくて喚いているバカにしか見えないよ
何か意見があるのなら論理的に冷静に返しなよ
確かに、大谷がホームラン王に輝いたことは喜ばしい。
だが、だからといってジャッジを不当に貶めていいことにはならん。
ここで必死に見当違いの難癖をつけているバカに大谷ファンである資格はない。
大谷本人からしても、こういう奴は軽蔑の対象でしかないだろう。
2人は尊敬しあっている間柄だしな。
データで見りゃわじゃるけどジャッジは四球率高いよ
ジャッジ
大谷 599打席91四球 四球率.152
ジャッジ 458打席88四球 四球率.192
OPSや出塁率が高ければ、打率が低くても何の問題もねぇよ
ここで打率うんぬん騒いでる奴は時代錯誤にも程がある
・・ジャッジの方が四球率はだいぶ高いんですね。
知らなかった。
敬遠数だけ見てても実態は見えてこないわけですね。
いい歳こいたおっさんが昼間っからネット上で言い合いとか見苦しい
>OPSや出塁率が高ければ、打率が低くても何の問題もねぇよ
>ここで打率うんぬん騒いでる奴は時代錯誤にも程がある
アホかよ・・・・
打率や出塁率がそのままOPSに繋がっている
出塁率が高くても置物だと意味が無いし
一つの指標に過ぎない
盗塁ができる大谷の出塁率とジャッジの出塁率は
同じように塁を埋めるが価値が違う
ジャッジは規定に届いてないのもあるしそれでもOPSで大谷に負けてる時点で駄目だろうね
ジャッジ連呼してドヤってるやつは大谷が完封含む10勝してることも覚えてないんだな
鶏か!
そりゃそうよ
怪我長期離脱でも実際は軽症だし
狭いヤンクス球場だし
相手チームは敬遠しなし
相手踏襲は緩いストライク投げるし
37本はいくだろ
NY以外のアメリカマスコミでは
明らかに異常でクレージーだと
ジャッジのAiサイン盗み疑惑がまた復活したらしいな
みんな忘れてるかもだけど、大谷はシーズン直前までWBCにフル出場してたんだよ
ジャッジの方が打席数少ないのに凄いって言い出すんなら、シーズン直前までフル稼働して、ケガするまでほぼ休まず44本打った大谷もジャッジに劣らず凄いやろが
こう言う大谷の記事って必ずジャッジ絡めてくるバカいるよな
でもジャッジはピッチャー出来ないよね。
大谷はピッチャーをやりながらホームラン王。
悔しいよね反日君(笑)
というより、ジャッジに対抗心むき出しの大谷信者が多い
昨シーズン、大谷がMVPを逃した際に発狂してジャッジを叩いていたから
今でも恨み節たらたら
>出塁率が高くても置物だと意味が無いし一つの指標に過ぎない
↑お前ってホント頭悪いな。
それ言いだしたら打率も一つの指標に過ぎないだろ。
いちいち苦しい言い訳するなよアホ。
というより、大谷に対抗心むき出しのジャッジ信者が多い
今シーズン、ジャッジが本塁打王を逃した際に発狂して大谷を叩いているから
これからも恨み節たらたらだろ
>こう言う大谷の記事って必ずジャッジ絡めてくるバカいるよな
2人は良いライバルだから比較するのは当然だろ
ジャッジも大谷も当人同士も競いあういい選手だと発言している
バカはお前なんだよ
ジャッジは何勝して奪三振数と防御率は?答えろ
在スルーしてないで早く答えろよw
ジャッジは野手って知らないの無知すぎる
格下のジャッジを推す声が多いのは、やはり東洋人に負けるのが悔しい白人共の本音なのだろうな
大谷もジャッジもどっちも凄い選手なのに一方を下げる言い回しする奴なんなのって思うけど。
アーロン・ジャッジ
打席数458(規定打席数502)打数367規定未到達。記録として扱う場合MLB規則で不足分の44打席を無安打として打数換算した数字が最終成績。
安打98 二塁打16 三塁打0 本塁打37 四球88 死球0 犠飛3
2023年シーズン最終成績 アーロン・ジャッジ
打率238 出塁率.371 長打率.547 OPS.918
大谷翔平
打席数599打数497
安打151 二塁打26 三塁打8 本塁打44 四球91 死球3 犠飛3
2023年シーズン最終成績 大谷翔平
打率304 出塁率 .412 長打率.654 OPS1.066
はい
>今シーズン ジャッジがホームラン王を逃した際に
今シーズン、ジャッジがホームラン王を逃したとは言わんだろ
しばらく前から大谷がホームラン王になることは確定的だった
ジャッジのファンは別に悔しさなんか感じていないと思うが
むしろ、「よくあれだけ追い上げたね」ってくらい