
エンゼルス新監督に71歳ワシントン氏就任、球団発表 大谷翔平の去就にも影響か…元レンジャーズ監督 11/9(木) 6:32配信スポーツ報知 エンゼルスは8日(日本時間9日)の新監督に、ブレーブスで三塁コーチを務めていたロン・ワシントン氏(71)が就任すると発表した。 ワシントン氏は、1977年にメジャーデビューすると、内野手としてツインズやドジャースなどでプレー。通算564試合に出場して、20本塁打、146打点、打率2割6分1厘だった。89年の引退後は、アスレチックスのコーチなどを経て2007年にレンジャーズの監督に就任。10、11年と2年連続でワールドシリーズに進出する手腕を見せた。14年シーズン終了後に退任すると、その後はアスレチックス、ブレーブスでコーチを務めた。監督通算8年間で1275試合で664勝611敗だった。

これは奇妙なもの

ショーウォーターよりは絶対に良い

彼にとっては良いことだ。大谷との契約は完全に諦めたようだ。

エンゼルス、ワールドシリーズ制覇へ

興奮はしているが、失望することも覚悟している。

ロン・ワシントンがリーグ最年長監督になる

大統領になれる年齢だ

ロンが再びア・リーグ西地区に戻ってきた。

ロンを愛している!

彼にとっては信じられないほど嬉しいことだ。彼は監督としての再挑戦に値する。

ロンにもう一度チャンスが与えられることをうれしく思う。

彼は野球界に長く携わってきたので、実は監督になるのが2度目だということにショックを受けている。

私が望むより少し年上だが、彼はいつも野球を知っていると評判だった

ネヴィンよりいいのは確かだ

とにかく前向きに考えよう。再建は今から始まる。

エネルギーに満ち溢れたフレッシュな71歳が、50歳近くも年下の男たちと呼吸を合わせ、共感し合えるほど素晴らしいことはない

彼はブレーブスの選手たちとうまくやっているようだった。

もし彼の過去について文句を言う人がいたら、やめてくれ。 そんなことは心配していない。 彼が何をもたらすか、そして彼が若手をどう成長させることができるかが大事。

大谷は残るのか?

これは私のエンゼルスにとって良いことなのだろうか?
コメント
コメントがありません。
監督じゃなくてフロントを変えないと無理だろ。
それにピッチングスタッフ。
また去年の似の舞。
采配にまで口出してくるGMがいるチームじゃ監督なんて誰がやっても大した意味はない
自分は常日頃から「人間性は顔に現れる」と思っているんだが
あのB級映画の黒幕みたいな顔したミナシアンは本当に善人なのか?
(大谷が初契約した時のGM(エプラー)がイケオジだっただけに尚更)
マドン・ネビンがどちらも「采配に口を挟んでウザい(意訳)」と言ってるし
GMが変わらなきゃ熱血監督ワシントンだろうが来年も期待は出来ないよなぁ。
まぁGMが変わってもオーナーが(略
>14年シーズン終了後に退任すると、その後は
監督より上がダメだからダメ。
韓国自身も、トシ取って腕がが鈍って来たろうから。
いいことナシの感じ。
尤も、エンゼルス民のレスはホルホルのようですw
韓国=>監督